うす

\愛用品のせていきます/



こんにちは。

wayaca(わやか)です。


アラフォー、2児の母。

働き方を絶賛模索中です。


今回は、香村薫さんの「LINE片づけ」に挑戦した理由を書きます。



Instagram(サブアカウント)でbefore after写真付きで詳しく載せています。

LINE片づけが気になる、片づけに興味がある、

そんな方に見て頂けると嬉しいです♡



↓LINE片づけ専用のアカウントはこちら


↓ちなみに。本アカウントはこちら




万年汚部屋(というより汚家)暮らしの私。

これまで何冊も片づけの本を読み、ネットで検索してはたくさんマネしてみたけれど、一瞬キレイになる事はあっても長続きしませんでした。



一度プロにお願いして、片づけてもらおうか。



郵便受けに投函されたチラシを見て本気で考えましたが…恥ずかしくて無理!(笑)



私の見栄っ張りな性格が邪魔をします。






周りにバレずに片づける方法はないか…



そこで目にとまったのが香村薫さんの「LINE片づけ」でした。



LINEのやりとりだけで片づける⁈

そんな事できるのかな、こんなズボラな私に。

でも、顔を見られないでやりとりできるのはいいな。

しかも、薫さんと直接やりとりできるなんて夢のよう♡



そんな思いで詳しく調べていると、Instagramに実際にLINE片づけに参加した方の投稿がありました。そのbefore after写真の変貌ぶりに驚かされ、ますます惹かれます。




そして、最も胸にささったのが、


片づけの最終ゴールは夫婦円満


そう薫さんが仰っている事。




 楽天     Amazon




家が汚くイライラして夫婦仲険悪。

子どもにあたってしまって、子どもも私も夫もイライラ。

…そんな悪循環の中にいる私たち家族。



日々探し物をしている時間が多く、見つからずに再購入することも少なくありません。時間もお金も心も無駄にしている現状に自己嫌悪。

子どもが汚部屋に慣れてしまっているのも心配でした。



夫婦仲を改善したい。

家族で笑って過ごしたい。



そう思っていた私にとって、



家が片づくだけでなく、

夫婦円満になる!(…かもしれない)



これはまさしく私が求めていたもの‼︎

ピッタリだ‼︎

そう思い、LINE片づけに挑戦する事にしたのです。

片づけで人生は変わるのか…⁇実験中です♡



続きは明日。



最後まで読んで下さり

ありがとうございました




愛してやまない香村薫さんの書籍♡


楽天





Amazon