ブログネタ第3弾
ブログネタ:ラーメンのスープ飲む? 参加中私は、腎臓病の方が食べておられる食事でも、味が濃いと思ってしまいます

そのくらいの薄味ですから、外食すると30時間くらい喉が渇いて、水分をたくさん採ります
だから、基本的に外食はしませんが、やはりたまには外食もします
その時、作って下さった方には勿論のこと、大地の恵みにも感謝しながら、頂きます

ですから、ラーメンに限らず、ソースもすべてパンにつけて頂きます
後で、大変なことになるのは分かっていますが、飽食の今の時代にこそ、食べることが出来ることに
感謝
することが大切だと思うからです
だから、外食したら、絶対に何も残しません

一食、二食なら、一週間もあれば、体内から排出できますし

毎食、外食の方は、少しヘルシーな外食も採り入れれば良いと思います

でも、身体が必要としているものは、身体にそれが不足しているということですから、甘いものでも、こってりしたものでも、採った方が、身体的にも、精神的にも、良いと私は思います



うーたん
ブログネタ第2弾
ブログネタ:何歳まで仕事したい? 参加中身体が許せば、可能な限り仕事はしたいです


大きな仕事も、小さな仕事も、たくさんしたので、今度は勉強という仕事に、もう一度チャレンジしたいです



色んなことを学びたいという気持ちが、最近強いです

それは、出産、子育てなども含まれます

学ぼうと思えば、どんなことからでも学べます

だから、頭が働く限り、色んなことにチャレンジしたいです

という訳で、私は死ぬまでは無理(死ぬ間際はそれどころではないですし、身辺整理をしなくてはなりません
)ですが、身体と頭が健康であるなら、仕事したいです
うーたん
ブログネタ第1弾
ブログネタ:デートは割り勘?おごり? 参加中私はおごり派
私は、今は結婚していて、
が一つなので、恋愛時代のことを書きます
彼は13歳年上で、広島県と兵庫県で、遠距離恋愛をしていました
12年間交際しました
その彼とは
結婚
出来ませんでした
当時は、お互いが広島に行ったり、神戸に来たり、色々でした。しかし、私が広島に行った時は
代も彼が出してくれてましたし、
、
、
すべて彼にご馳走になっていました。それには、きちんと理由がありました
13歳も年齢が離れていると、収入にも大きな差があります
だから、彼がすべて出してくれていました。同い年くらいの人と付き合っていたなら、割り勘にしたと思いますが、それでも、お互いの収入を考えれば、ご馳走になることも多かったです
同級生は、一流企業に勤めていたし、私は零細企業でしたから
だから、お互いが納得して、余裕のある方が、ご馳走すれば良いと、私は思います

イベントでも、彼のリクエストは、私の
に負担のかからないものでした
だから、どちらがご馳走するかは、その時のお互いの
によると思います
私も臨時収入があった時は
くらいは、支払っていました
そういうことが、些細なことかもしれませんが、お互いを思い遣るという愛の形でも、良いと私は思います



うーたん