ブログネタ昨日分第1弾
ブログネタ:食後の一服はコーヒー?紅茶?それとも? 参加中私は、自宅の浄水器の水を常に【常温】で持ち歩いています

その浄水器の水は、新陳代謝を上げる為にも、お通じの為にも、一日4リットルは飲みます

朝起きてすぐの水は『命水』とも呼ばれ、非常に重要です。その一杯を飲んで、どう感じるかで、その日の体調が分かります。
食前、食後にも、このお水を飲みますので、私はこのブログネタの回答は
【自宅の浄水器の常温の水】
コーヒー、紅茶など、水分であれば、それも含めて4リットル採れば良いようですが、人間の身体に一番良いのは、やはり、狩猟時代の太古の昔に飲まれていた水のようです。
水以外の水分ですと、新陳代謝が、水よりも若干悪いようです。
うーたん