ブログネタに初参加 | ダメ人間のうつ病記録

ブログネタに初参加


お金がないときのデートプラン
ブログネタ:お金がないときのデートプラン 参加中


お金がないときは、図書館。というか、お金があっても図書館かな。

冷暖房完備で、新刊もある。私は、読みたい本はたくさんあるけれど、その全てを繰り返し読みたいとは、思わないし。

本屋で立ち読みして、購入するか、しないか決めるより、図書館でじっくり読んで、決めた方が私には合っています。

あとは、入館料や閲覧料が600円くらいまでの、博物館、展覧会、美術館ですかね。バス代が往復400円なのでガーン

貴重なものは、結構、長期間やっているものなので、どうしても行きたい時は、それに向けて、ヘソクリかな。

あと、注意しなければいけないのは、展覧会系ですね。何故か関連グッズが販売されているものです。そして、購入してしまう。展覧が終わった直後ですから、何でも欲しくなってしまいます。しかし、それって本当に、今、必要かどうかです。それを購入するのを我慢すれば、他の行きたい、または観たい、展覧会に行けるのではないですか?お金がないときのデートですから、よく考えてみましょう。

しかし、お金がないって難しい定義ですよね。人によって、収入は異なりますから、お金がないと感じるレベルも異なるはずです。

しかし、私の知る富裕層の方は、大概お金の使い方を熟知しています。10円でも無駄なことには、使いません。例えば、チューブの歯みがき粉。ハサミで切って、キレイに使いきる。こういうことをしてるのって、富裕層にいらっしゃる方の方が、多い気がします。

ゴミの量が少ないと、お金は貯まっていきます。分かりますよね?

実は、富裕層の方の方が、お金をかけずに遊ぶ方法をたくさん知っていると思います。

ちなみに、富裕層とは、年収2000万を越える人たちです。

ペンギンうーたんペンギン