こんばんは。
朝洗濯をして、散々迷った挙句外に干して出かけ、帰ってきたら土砂降りで洗濯を全部やり直すハメになりました

もうね、笑うしか無かったけど………
悔しい…

さて、今日は、初ウルフェスに行ってきました

そう、ウルトラマンフェスティバル、略してウルフェス。
息子がウルトラマン好きになって、初めてのウルフェスで、ワクワクしていたのですよ

28日、夫は有給を取って、平日の方が空いてるよねって。
しかーし…息子、27日の晩に咳が止まらず吐く、夜中も2時間に1回のペースで酷く咳き込む

28日は病院に連れて行って、ウルフェスを諦めさせました。
苦労して

でも肺の音もきれいだし、喉も赤くないし、鼻水のせいだねと。
ほっ

それで今日、仕切り直してウルフェスへ。
息子、普段は7時過ぎないと起きないのに6時前に目覚める(笑)
おかげで開場時刻頃に到着。
初回の大迫力のステージを見て、
お店が混む前の早い時間にお昼を食べてね。
親子ペアチケットの缶バッジももらってきたんだけど、さらにランチに缶バッジがついてきて、一気に6個もゲットしたりね。
ベリアルとジードの巨大像のところで家族写真とったりね。会場にあるウルトラマンたちの像とだけではなくて、会場に現れるウルトラヒーローたちと写真を撮ったりね。
買い物したりね。
何か欲しいものあるの?
と聞いたら、お面が欲しいと息子

しかも、選んだのはウルトラマンタロウだったのにはびっくり

タロウ、番組見たことないのに…

会場内に登場したアグルとかメビウスとか、セブンとか、みんなにタロウのお面をアピールしていたのも可愛らしかったよ

とにかく楽しかったということで、良かった!
今年のテーマは親子の絆ということで…
こちらも親子の絆…なーんてね

ウルフェス、私もとても楽しかったです。
ショーもド迫力だったし。
大人も楽しめるっていうのも納得。
2歳1か月の娘も楽しかったようです。
ばっちり昼寝していのだけど

そうそう、会場に現れたウルトラマンアグル。
抱っこで寝ている娘にもタッチしてくれましたよ。
これにはびっくり

写真撮りたかったわ~

次に行くなら、やっぱり平日に行きたいです(笑)
この夏に次があるかは…謎。。。