娘0歳4か月15日。
やっと4か月健診へ行ってきましたよ。
本当は4か月1日が4か月健診だったのだけど、
娘は下痢が治らず断念。
そして今回も断念しかけたのです。
なにって・・・
私を除いて・・・夫、息子、娘が11月1日から咳に鼻水
平日となると、私が息子も連れて行かねばならないし、
風邪っぴきを連れて行ったら、他の子に移しちゃうかもしれないし、
今回も無理か~
って思っていたわけです。
でも、夫、健診の日に
っておやすみしていて、息子を見ていてくれるというので、
咳もほとんど治まっていた娘をなんとか健診に連れて行きました。
本当はもう1回見送るべきだったけど、
この先また行けない事態に陥る可能性もあるわけで
他の人となるべく接触しないように、
受付時間ギリギリに行って、端っこの方でひっそりしていました
発達面は順調。
体重7180g、身長63.3cm。
前回計測に行ったのが生後100日。
健診日が生後137日。
37日も間があいたのに、さすがに3週間も下痢したせいで、
体重はわずか230gしか増えなかったよ…
いやぁ…さすがにちょっと母乳足りているか心配になってきたわ
こまめに体重増加チェックすることにしよう。
いままで標準の上の方だったのが、
この1か月の体重増加不良で標準の真ん中くらいになりました。
ま、この先増えたらいいから、とりあえず気にしないんだ~
さて、その娘。
下顎から耳にかけて、発疹&発赤。
よだれも増えたし、荒れちゃいました
健診で先生に相談したら、皮膚科にかかったほうがいいかなと。
早速受診して、弱い薬を出してもらいましたよ。
早く綺麗になるといいな~
さて、あと2週間で5か月。
さっさと離乳食はじめるぞー
やっと4か月健診へ行ってきましたよ。
本当は4か月1日が4か月健診だったのだけど、
娘は下痢が治らず断念。
そして今回も断念しかけたのです。
なにって・・・
私を除いて・・・夫、息子、娘が11月1日から咳に鼻水

平日となると、私が息子も連れて行かねばならないし、
風邪っぴきを連れて行ったら、他の子に移しちゃうかもしれないし、
今回も無理か~

って思っていたわけです。
でも、夫、健診の日に
調子が悪いから仕事休んで病院行くわ
っておやすみしていて、息子を見ていてくれるというので、
咳もほとんど治まっていた娘をなんとか健診に連れて行きました。
本当はもう1回見送るべきだったけど、
この先また行けない事態に陥る可能性もあるわけで

他の人となるべく接触しないように、
受付時間ギリギリに行って、端っこの方でひっそりしていました

発達面は順調。
体重7180g、身長63.3cm。
前回計測に行ったのが生後100日。
健診日が生後137日。
37日も間があいたのに、さすがに3週間も下痢したせいで、
体重はわずか230gしか増えなかったよ…

いやぁ…さすがにちょっと母乳足りているか心配になってきたわ

こまめに体重増加チェックすることにしよう。
いままで標準の上の方だったのが、
この1か月の体重増加不良で標準の真ん中くらいになりました。
ま、この先増えたらいいから、とりあえず気にしないんだ~

さて、その娘。
下顎から耳にかけて、発疹&発赤。
よだれも増えたし、荒れちゃいました

健診で先生に相談したら、皮膚科にかかったほうがいいかなと。
早速受診して、弱い薬を出してもらいましたよ。
早く綺麗になるといいな~
さて、あと2週間で5か月。
さっさと離乳食はじめるぞー
