
このGW、
1日に夫は自分の実家に飛行機で飛び、
翌2日、息子を連れてJRで3時間離れた私の実家に移動、
3日は息子にずっと付き合い、
本日4日、お昼のフライトで自宅に戻りました。
あっという間。
今日は、母と息子も空港にと計画していたものの、
息子は「パパは帰るね」と言うと、朝からグズグズ

結局、夫は「パパは会社に行ってまた帰ってくるから」と言って、
息子はパジャマのまま、玄関の外でパパと別れたそう。
パパは会社ではなく、帰っちゃうこと、多分理解していると思います。
この話を聞いただけで、涙が出ちゃったよ

3週間、夫の実家でパパとママと離れて生活し、
ようやく慣れた頃に、今度は私の実家へ移動。
久々に会えたパパはすぐ帰宅し、
これまた久々に会えたママは入院中で一緒にお家に帰れない。
息子には厳しい現実です

母曰く、
お腹の赤ちゃんのせいでこんなことになっているのをわかっているみたい
と。
赤ちゃんいんないって(息子が)言っていたから、
ちょっと赤ちゃんの話はしない方がいいかも
と。
そろそろバースプランを仕上げないといけなくて、
息子の気持ちを聞きたかったけど、
ちょっと落ち着くまで待とうと思いました。
ママは、お腹の赤ちゃんを恨んで欲しくないよ

それでも、面会に来てもらえたら毎日会えるから、
「ママもかえるー」
って、手を離さない息子に
「また明日も来てね」
と、そっと手を離してバイバイ。
母と手を繋いで帰っていく息子を送り出したら、
私が泣けてきました。
ごめんね、辛い思いさせて…
