なんとか里帰りOKをもらい、
1月くらいに予約していた飛行機飛行機に乗ることができました。

4月になって、
自宅安静になり、
息子のお世話もろくにできない状態で悩み、
そんな中、夫婦で息子を夫の実家に預けるという決断をし、
安静と言われている中で息子の荷物をまとめ、
泣く泣く息子を送り出したのが、
先週の日曜日、12日。

送り出したら放心状態
淋しくて、気力もわかない
それでも里帰りを目標になんとか準備。
そうすると、安静とは言えない状態。
ここでも葛藤。
休み休み荷造りや家事をして、
ようやく金曜日の受診を終えて、
帰れるって実感が湧いて、
本当にほっとしました。

無理しちゃいけないけど、
昨日は夫と少し出かけて、
前からリサーチしていた
ミラーレス一眼レフを購入し、
15日に出産したママ友に少しだけ面会して元気をもらいましたよ。

そんな昨日のお陰で、
気持ちをスッキリして、
今日の里帰りに向かえた。
よかった。

破水することなく飛行機を降りられてよかった。
実家にかえってこられてよかった

明日は里帰り先での初回受診。
入院に、ならな程度でおさまってくれているといいな。