7月19日も、関東は暑かったです
居間はクーラー
をつけさせてもらって、
のぼせたりしないように気をつけていました。
でも、料理はじめたら、実は大根が古くなって、
使えない状態だということに気づいて、
暑い中、とぼとぼ歩いてお買い物
そして午後から雷がなって…。
はたと、洗濯物を取り込んでいないのを思い出して、
慌てて取り込み&畳んだら、
2階の34度にやられました
すっかりバテて、立ちくらみ…。
食事の献立も早くから考えてあったのに、
料理することもできなくて、
しばらく休んで落ち着きました。
ゴスペルおやすみしちゃった…残念
気をつけなきゃな~。
2階はクーラー使っていないので、午後は激暑でした…
そんなわけで、旦那ちゃんが帰ってくる時間までに料理も終わらず、
少し遅くなりながらも料理はなんとかしました。
そんな7月19日のタニタ的ごはんは、
さばのおろしあんかけでした

居間はクーラー

のぼせたりしないように気をつけていました。
でも、料理はじめたら、実は大根が古くなって、
使えない状態だということに気づいて、
暑い中、とぼとぼ歩いてお買い物
そして午後から雷がなって…。
はたと、洗濯物を取り込んでいないのを思い出して、
慌てて取り込み&畳んだら、
2階の34度にやられました

すっかりバテて、立ちくらみ…。
食事の献立も早くから考えてあったのに、
料理することもできなくて、
しばらく休んで落ち着きました。
ゴスペルおやすみしちゃった…残念

気をつけなきゃな~。
2階はクーラー使っていないので、午後は激暑でした…

そんなわけで、旦那ちゃんが帰ってくる時間までに料理も終わらず、
少し遅くなりながらも料理はなんとかしました。
そんな7月19日のタニタ的ごはんは、
さばのおろしあんかけでした

さばのおろしあんかけ 223kcal
シーザーサラダ 58kcal
もやしときゅうりの梅肉和え 38kcal
ほうれん草のみそ汁(*塩麹を少々追加) 29kcal
ごはん 70g 112kcal
今回もみんなタニタレシピでリピです~
さばのおろしあんかけは、干ししいたけたっぷり。
なんか、しいたけの匂いが嫌で、
旦那ちゃんの方にたっぷり入れちゃった
さばがとっても香ばしく焼けていて、美味しかったです。
他の副菜や汁物も大変美味しく頂きました。
なんか、もしかして、つわりがではじめているのかな
時折気持ち悪くなるのね。
吐かないけど。
しっかり食べておこう、食べられるうちに
さて、ちなみにこの日のサラダスムージーは、
色鮮やかなこちら!
冷凍パイナップル×黄パプリカでした
このふたつって相性いいです。
さらっと、さっぱりいただけました。
これは、冷凍庫にパイナップル切らしたくないかも