ここのところ月曜日が受診日でしたが、
昨日が祝日だったので、今日受診でした。

なぜかわからないけれど、
ものちゃんは大丈夫という根拠のない自信は健在で、
どきどきはしていたけど、あまり心配しないでクリニックに行きました。

今日は6週1日。
心拍は無理かもしれないけど、
胎嚢が大きくなって、胎芽が見えたらいいなと思いながら診察へ。

今日は前回の子宮頸癌検診から1年経過していたので、
がん検診も一緒にしてもらいました。

結果…

 胎嚢:22.8mm
 胎芽:3.7mm
 胎児心拍:(+)


と、自分が期待した以上でしたきゃー
担当医師も、

 初回の移植で、ほんとに順調だね。
 ここまできたら一安心。
 よかったね~


と言ってくれました。
ものちゃんのこと信じていたから、ほんとに不安は感じていなかったけど、
心拍をこの目で確認して、医師からの言葉を頂いた時には、
もう、嬉しくて嬉しくて、感動して、涙が出そうでしたu-n*
一応こらえましたけどあはは

心拍が確認できたら、注射は週1回になると看護師さんから聞いていたけど、
医師からは、今週も週3回の注射の指示泣
でも、ここまで頑張ってきたから、
痒さには挫けそうだけど、頑張るだけかお

そんなわけで、今日もいつもの黄体ホルモンの注射を受け、
今週は木曜と土曜日に、また注射を打ちに行ってきます。

受診、月曜日に戻るかと思ったけど、
来週も火曜日にとのことだったので、
次の超音波は来週火曜日の24日。
楽しみにしておこうcandy☆


今日胎芽と心拍が確認できたことで、
一気に自分の中の大きな壁を2つクリアしました。
まだまだ安心なんてできないけど、
どこで産むかも考え始めることになり(既に目星はつけていますが)、
大きく前進しました。

本当に嬉しいです嬉しい




本日の治療費:

保険診療分 320円
 (再診料、プロゲストン注50及び注射手技料)
自費診療分 4500円
 (超音波診断料)
*子宮頸がん健診は、市の無料クーポン