体調不良を言い訳に、
タニタ的ごはんの記事を全く更新していませんでした
ひぃぃ。
1週間も更新してなかったよ
一気に更新しようと思います~
4月17日のタニタ的ごはん #199は、
豚丼です~
はちみつレモンかぼちゃ 73kcal
白菜のサラダ 15kcal
オクラスープ 9kcal
ごはん70g 112kcal
合計 382kcal
200回目のタニタ的晩ゴハンは、
仕事だったこともあって、簡単に作れるもの、
仕事に行く前に作り置きできるものを選んだ結果、
全てリピになりました~

驚くほどの低カロリー
でも、大満足でしたよ~
困ったときのささみのピザ焼き
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
4月19日のタニタ的ごはん #201は、
かつおの韓国風刺身です
かつおの韓国風刺身 187kcal
キャベツとツナのおひたし 80kcal
ベーコンとポテトのサラダ(*タニタではありません)
なすと長ねぎのみそ汁 27kcal
ごはん70g 112kcal
この時は、初ものがありましたよ~。
かつおの韓国風刺身は、多分2回目。
普段かつおは生姜とぽん酢で食べているので、
全然イメージが違って、これ、おいしいですよ
キャベツとツナのおひたしは、
タニタとミツカンさんのコラボメニュー。
レシピが気になる方は、こちらからどうぞ
作り方は超簡単なのに、とっても美味しくて重宝します
ベーコンとポテトのサラダは、塩麹をつかったメニューでリピです。
ルクエで簡単調理&激ウマメニューです
何度でも作りたい~
と、駆け足で3日分をまとめてみましたが、
体調悪い中でもタニタを半年以上続けてきた結果、
なにかしらタニタ的要素がしっかり食事に取り込まれております。
ワンダフォー
三日坊主の私が、よく続いてるわ~
タニタ的ごはんの記事を全く更新していませんでした

ひぃぃ。
1週間も更新してなかったよ

一気に更新しようと思います~

4月17日のタニタ的ごはん #199は、
豚丼です~

豚丼(*タニタではありません)
なすとトマトの和え物 29kcal
ごぼうのみそ汁 38kcal
豚丼はカロリーはわかりませんが、
全然タニタ的ではなく、豚バラ肉を使っています
たまにいいかな~って、作っちゃいました。
楽したかったの~。
もう体調よくなかったし、手を掛けたくなくて。
お陰でご飯したくは楽できました
なすとトマトの和え物とごぼうのみそ汁はリピです。
おいしかったですよ~
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
4月18日のタニタ的ごはん #200は、
ささみのピザ焼きです
はちみつレモンかぼちゃ 73kcal
白菜のサラダ 15kcal
オクラスープ 9kcal
ごはん70g 112kcal
合計 382kcal

200回目のタニタ的晩ゴハンは、
仕事だったこともあって、簡単に作れるもの、
仕事に行く前に作り置きできるものを選んだ結果、
全てリピになりました~


驚くほどの低カロリー

でも、大満足でしたよ~

困ったときのささみのピザ焼き

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
4月19日のタニタ的ごはん #201は、
かつおの韓国風刺身です

かつおの韓国風刺身 187kcal
キャベツとツナのおひたし 80kcal
ベーコンとポテトのサラダ(*タニタではありません)
なすと長ねぎのみそ汁 27kcal
ごはん70g 112kcal
この時は、初ものがありましたよ~。
かつおの韓国風刺身は、多分2回目。
普段かつおは生姜とぽん酢で食べているので、
全然イメージが違って、これ、おいしいですよ

キャベツとツナのおひたしは、
タニタとミツカンさんのコラボメニュー。
レシピが気になる方は、こちらからどうぞ

作り方は超簡単なのに、とっても美味しくて重宝します

ベーコンとポテトのサラダは、塩麹をつかったメニューでリピです。
ルクエで簡単調理&激ウマメニューです

何度でも作りたい~

と、駆け足で3日分をまとめてみましたが、
体調悪い中でもタニタを半年以上続けてきた結果、
なにかしらタニタ的要素がしっかり食事に取り込まれております。
ワンダフォー

三日坊主の私が、よく続いてるわ~