4月16日に、卵胞チェックをして、
フォリルモン150単位を筋注して臨んだエコーでした。

一番大きい卵胞は19.4mmになっていました
他の卵胞は17~18mm台で3つほど。

気になっていた子宮内膜は9.1mmと、
8mmは超えてきていました。
ほっ

明日どう

と主治医に問われて、お願いしますと。

4月19日に、5回目のAIHです。



いろいろ本を読んだりしていると、
卵胞が複数大きくなっている場合のAIHは見送られたという体験談や、
多胎のリスクを考えると、見送るほうがいいという医師の言葉を目にしていたので、
AIHはやめましょうと言われたらどうしようかと思っていたけれど、
そんな心配は無用だったようです。


hCGを5000単位筋注して帰宅しました。