1日遅れの更新です。
火曜日は仕事がないので、いろいろしようと思うのだけれど、
まだからだが慣れていないのか、仕事の翌日はすごく眠い…。
疲れが抜けにくくなった気がします
昨日は旦那ちゃんを送り出した後、
うっかり二度寝しちゃった。しかもかなり本気で寝てた
そうしたら、やりたいこと、半分も終わりませんでしたよ~
さて、そんな3月13日のタニタ的ご飯は、
鶏肉の照り焼きオニオンソースです
鶏肉の照り焼きオニオンソース 159kcal
たけのこと油揚げの煮物 84kcal
アスパラガスの酢みそ和え 57kcal
大根のみそ汁 27kcal
ごはん100g 160kcal
合計 487kcal
わぁ、ご飯100g食べたのに、500kcalきってるよ

これはありがたや
鶏肉の照り焼きオニオンソースは、サイトで発見です。
オーブンでお肉を焼き、肉汁を使ったオニオンソースを並行でつくりました。
付け合せは、いんげんだけだとさみしかったので、
一部、人参に置き換えましたよ~。
下味は醤油と粗挽きコショウ。
これがしっかり効いていて、とってもジューシーで、
旦那ちゃんにも好評な一品になりました。
おいしかった~
たけのこと油揚げの煮物はリピです。
今回は穂先を使ったので、たけのこも柔らかで、
美味しくいただきましたよ~。
色合いを考えて、三つ葉を乗せてみました
アスパラガスの酢みそ和えもリピです。
味噌の量が結構多めな感じがするので、
味噌の量を減らしました

それでもしっかり味がついて、美味しくいただけました
すっかり薄味に慣れちゃったよ~
大根のみそ汁はリピです。
美味しくいただきました
オニオンソースは、ささみで以前食べましたね。
たまねぎが好きなので、オニオンソースは好き。
ささみで食べるより、私は今回のもも肉のほうが美味しかったかな~って思います。
これは完全に好みの問題ですよね
豚肉にも合いますよ~、確実に
昨日も、大満足のお夕飯でした
火曜日は仕事がないので、いろいろしようと思うのだけれど、
まだからだが慣れていないのか、仕事の翌日はすごく眠い…。
疲れが抜けにくくなった気がします

昨日は旦那ちゃんを送り出した後、
うっかり二度寝しちゃった。しかもかなり本気で寝てた

そうしたら、やりたいこと、半分も終わりませんでしたよ~

さて、そんな3月13日のタニタ的ご飯は、
鶏肉の照り焼きオニオンソースです

鶏肉の照り焼きオニオンソース 159kcal
たけのこと油揚げの煮物 84kcal
アスパラガスの酢みそ和え 57kcal
大根のみそ汁 27kcal
ごはん100g 160kcal
合計 487kcal
わぁ、ご飯100g食べたのに、500kcalきってるよ


これはありがたや

鶏肉の照り焼きオニオンソースは、サイトで発見です。
オーブンでお肉を焼き、肉汁を使ったオニオンソースを並行でつくりました。
付け合せは、いんげんだけだとさみしかったので、
一部、人参に置き換えましたよ~。
下味は醤油と粗挽きコショウ。
これがしっかり効いていて、とってもジューシーで、
旦那ちゃんにも好評な一品になりました。
おいしかった~

たけのこと油揚げの煮物はリピです。
今回は穂先を使ったので、たけのこも柔らかで、
美味しくいただきましたよ~。
色合いを考えて、三つ葉を乗せてみました

アスパラガスの酢みそ和えもリピです。
味噌の量が結構多めな感じがするので、
味噌の量を減らしました


それでもしっかり味がついて、美味しくいただけました

すっかり薄味に慣れちゃったよ~

大根のみそ汁はリピです。
美味しくいただきました

オニオンソースは、ささみで以前食べましたね。
たまねぎが好きなので、オニオンソースは好き。
ささみで食べるより、私は今回のもも肉のほうが美味しかったかな~って思います。
これは完全に好みの問題ですよね

豚肉にも合いますよ~、確実に

昨日も、大満足のお夕飯でした
