
旦那ちゃんは外来手術後1日目。
私は金曜夜から、調子がいまいち。どうやら風邪っぽい。
昨日の夜は二人でおとなしく。
今日は少しだけ活動しました。
さて、本日3月11日のタニタ的ご飯は、たらの塩麹焼きです。
たらの塩麹焼き(タニタではありません) 77kcal
大根と大豆の炒め物 228kcal
きゅうりのごま酢和え 51kcal
しめじのすまし汁 16kcal
ごはん60g 96kcal
合計 468kcal
たらの塩麹焼きは、タニタではありません。
たらに塩麹をまぶして一晩漬け込んでおいただけです。
ちょーっとばかし、塩気が強いかなぁと思ったけれど、
ご飯のおかずとしては良い塩梅でした
お手軽なので、これからは、仕事の日にチョイスしようかなぁ。
たらを使ったので、カロリーも抑えられて、
お肉とかと合わせにくい、カロリー高めの副菜との組み合わせができて、
よかったですよ~
大根と大豆の炒め物はリピです。
これは毎回好評
私も大好き
でもカロリーが高いのよね。主菜ばりに
ということで、たまにしか作れませんが、
お魚との組み合わせでいい感じのカロリーに調整できるので、
また作りたいと思います
きゅうりのごま酢和えもリピです。
分量通りで作っているんだけど、お酢が結構効いてますね。
もうちょっとわかめときゅうりを増やしてもいいかも~。
そうは言っても、美味しかったですよん
しめじのすまし汁もリピ。
こちらも冷凍しめじを使って、お手軽に、美味しくできました
さて、前回、体重を思い切ってブログに書いたのが、
こちらの記事。
1月29日、タニタ生活141日目に56kg台に入ったと書いてから
もうひと月以上たちました。
予想通り、すぐに57kg台に戻り、56~57kg台をずっとうろうろ。
ようやく3月に入って56kg台で落ち着いていました。
そして今日、3月11日、タニタ生活開始から183日目、
55.6kgと、初めて56kgを切ることができました~
タニタ生活開始から、6.6kg減、
ダイエットを決意した昨年7月以降の最高体重からだと、8.6kg減りました
BMIも、今日の体重で23.75
わぁ…減ったよ、減った!
大分、普通体型になってきたよ!
最近、しばらく着ていなかったパンツを2本、履いてみたんですね。
そうしたら、ウエストも、ヒップも、太ももあたりも、
実は緩みがあって、びっくりしたんです。
着るのも楽(笑)
春になって、久々に着る服も緩いかな~。
そうなると、新しい服を買いたくなりそう
1年半ぶりのお給料が入ったら、買ってみてもいいかな
痩せてきたら、着られる服も増えて、買い物も楽しくなりそうです
またがんばろうって思えました。
はやく体調を整えて、
仕事とタニタ的生活を両立させて、もっと健康になるぞ~