さて、新しい1週間のはじまりでしたね。
もう2月も残す所3日。早すぎ…
なんだか実りが少ないというか、
いろいろやりたい事はあるのに、
それらをせずに終えてしまった2月という感じになりそう
残り2日は、なにかひとつくらい、やりたいことを片付けたいものです。

さて、本日2月27日のタニタ的ご飯は、豚肉のビネガー風味です

そして…そして…
写真取り忘れたーーーーーーーーーー
大ショックです
ううっ

本日のお品書きは…

豚肉のビネガー風(ロースをヒレに置き換え) 約250kcal
きのこサラダ 81kcal
なすとトマトの和え物 29kcal
ヨーグルト入り豆腐のみそ汁(タニタではありません) 70kcal
ごはん60g 96kcal

合計 516kcal



豚肉のビネガー風は、豚ロース肉を使うところを、
先日の残りのヒレ肉で作ってみました。
ワインビネガーがすごく効いていて、酸味が強いのだけれど、
好みだわ~
私はロースよりヒレのほうが好きなので、
今日のアレンジのほうがいいな(笑)
玉ねぎはシャキッと感が適度に残っていて、食感も豊かです。
作るのも簡単でいいですね~。
このビネガー風は、鶏肉にあわせてもよさそうです

きのこサラダはリピです。
ボリュームがあって美味しいのよね~

なすとトマトの和え物もリピです。
こちらもお手軽に余り物で作れたのが嬉しい~

きのこサラダなすとトマトの和え物は、もう、結構作っています。
完全に我が家の定番メニューになりましたよ

豆腐のみそ汁は、タニタ生活をはじめる前は定番だったんです。
でも、タニタ生活を始めたら、すっかり影を潜めました
タニタの定食に、豆腐の入ったみそ汁って出てこないのよ~
今日はすこし豆腐が残っていたので、
タニタレシピではありませんが、豆腐のお味噌汁にしました。
久々に食べたらおーいしーーーい
私の分にだけヨーグルトを入れてみましたが、大丈夫。美味しかった
今日はお昼にお味噌汁を食べなかったから、
夜をヨーグルト入りにしちゃったよ~

旦那ちゃん、今日も満足してくれたみたいです。
感謝ですね。

でも、今日は、私の気分がのってないのです。
なんかちょっとご機嫌斜めって感じで、冷たくしてます
あーあ、明日は私にとって大切な日なんだけども、
なーんにも準備していません。
なのに、もう眠いんだ~。
お風呂もまだなのに~。
明日の午前中にがんばろうと思います。
午後の勝負に向けて