今日は祝日でしたね~。
我が家はいつもの土曜日と何ら変わらず(笑)

近くのArioに行ったら、結構混んでて、
特にバレンタインコーナーのレジが結構並んでました。
そうだよね、3日後だものね。
私は…なんにも考えていません…でした。
でも、なにか~と思って、ちょっと考えました。
そして、必要なものを紙に書き出していったけど…
売り切れだったり、大容量のしかなかったりで、
結局今日、買い物終わらず(笑)
いいのいいの。
まだ大丈夫

さて、昨日のブログにも書きましたが、
タニタレシピだけにとらわれず、いろいろ体にいい事を取り入れた

タニタ的生活

をしようと決めましたので、
ブログのタイトルを

タニタ生活 から タニタ的生活

に変更してみました(笑)
これからもお付き合いくださいませ


さて、本日2月11日のタニタ的ごはんは、
塩麹さん de 手羽先です~

2月11日


塩麹さん de 手羽先(タニタではありません) 約210kcal
カシューナッツ入りなます 45kcal
塩麹さんで絶品かぼちゃ煮(タニタではありません) 約77kcal
長いもの塩麹漬け 20kcal
ヨーグルト入りトマトのみそ汁(タニタレシピ+α) 37kcal
ごはん70g  112kcal

合計 501kcal


塩麹さん de 手羽先は、タニタメニューではありません。
名前にあるとおり、塩麹を使ったメニューで、
正直、これはタニタ的じゃないかな~
タニタの調理の基本、肉は皮や脂を取り除くというのを
一切していないんですね
そういう意味で、タニタ的じゃないです
ううっ…
でも、とってもおいしそうだったので、作ってみちゃいました~。
塩麹につけて、オーブンでこんがり焼きましたよ。
お味は、塩麹だけなのに、しっかり塩味がついていて、
お肉はふっくら、やわらかで、
皮がこんがりで、とーーーーーっても美味しかったです
これは簡単だし、いいです~
ちなみに、この料理はCOOKPADさんからです。
塩麹 de 手羽先 のレシピはこちらから

カシューナッツ入りなますは、タニタレシピで、リピです。
作り方も簡単。
カシューナッツが入ると、食感がいい感じです
今日も美味しくいただきました

塩麹さんで絶品かぼちゃ煮も、タニタレシピではありません。
こちらもCOOKPADさんからです
塩麹さんで絶品かぼちゃ煮 のレシピはこちらから
塩麹だけの味付けですが、塩味ほんのり、甘みがしっかりでていて、
でも、嫌な甘みでもなく、かぼちゃ苦手な旦那ちゃんも納得のおいしさ
こんなに簡単なのに、こんなに美味しくて良いのって感じでした

長いもの塩麹漬けは、昨日、付け合せにしていたものです。
1日以上漬け込んだので、昨日より、長いもはしっとり、
味も程よく染みていて、昨日より美味しかった

ヨーグルト入りトマトのみそ汁は、タニタレシピに、
大さじ1のヨーグルトを加えました
これも、先日の発酵食品でダイエットのメニューの中にあったものです。
お好みのみそ汁にヨーグルトを大さじ1加えるだけという、
お手軽に試せそうなものだったので、挑んでみました。
今日はトマトのお味噌汁をベースにしましたが、
トマトの酸味と違った、ヨーグルトの酸味がプラスされました。
不思議な甘酸っぱさで、食欲増進されたようですよ~。
私も結構気に入りました
毎日でなくてもいいけど、また食べようと思います


塩麹、既製品を買って、使い始めたばかりなのに、
もうすぐなくなります
でも、そのくらい使い勝手がいい感じ
麹を購入して、自分でつくろうと思います