更新が遅くなりました

昨日はなんだか、ものすごく眠くて、
夜、ブログを書く気持ちになれなかったんですよね
今日は今日で、昼間もなんだかあれやこれやとやっていて、
ブログにまで、気が回らず

やっと、昨日のタニタご飯のご紹介です~

昨日1月30日のタニタご飯は、鶏の中華風鍋照り焼きです

1月30日

鶏の中華風鍋照り焼き 179kcal
れんこんとツナの煮物 97kcal
さやいんげんのごま和え 59kcal
じゃがいものみそ汁 67kcal
ごはん25g 40kcal

合計 442kcal 



鶏の中華風鍋照焼きは…タニタの携帯サイトで検索したメニューなんですが、
写真で見たのと、出来上がりがなんだか随分違う…
でもとりあえず適当に盛りつけて食卓へ
お味は、豆板醤が入っているのでピリリとしておいしい
お野菜は、ただ茹でてあるだけのカリフラワーとニラとラディッシュなので、
お肉に絡んでいるソースと一緒に食べると、これまたすごくおいしい
旦那ちゃんからも好評でした~

れんこんとツナの煮物は、レンコンの歯ごたえがいいですよ~。
ごぼうもたっぷり入っているので、食物繊維たっぷり
ツナもいい感じでした。
味もよく染みていたし、おいしかったです

さやいんげんのごま和えは、簡単に作れて美味しい、
お助けの一品ですね~
私は冷凍食品のいんげんを常備しているので、
今度は困ったときの一品として、作るかも~


実は昨日、マックフライポテトが150円というメールを見て、
ついマックに行っちゃんたんです~
15時半くらいにポテトを食べたら、
夜、全然お腹がすかないの…。
それでご飯は、25gでもういらんってなっちゃいました。

これを踏まえると、私はがっつり間食はいらないってことですね。
せっかく間食を少なくしたのに慣れたので、もうやめとけって話です。

人間って、かわるものですね