昨日はタニタご飯をおやすみしましたが、
今日からまた、頑張っちゃいますよ~
さて、今日は週1回の、Gospelの練習日。
つまり、週1回の、それぞれがひとりでお夕飯を食べる日です。
いつもは、帰宅時間に合わせて、お肉とかお魚とかを調理するけど、
それができないから、レンジでチンして美味しくいただけそうなメニューがいいのよね。
ということで今日はこちらを選びましたよ~。
1月19日のタニタご飯は、根菜とひき肉のしぐれ煮定食です
こちらは、前日放送の帰れま10で、10位にランキングしていたメニューです
根菜とひき肉のしぐれ煮 262kcal
ほうれん草ともやしの和え物 28kcal
里芋のりまぶし 59kcal
かいわれ大根のすまし汁 12kcal
ごはん100g 160kcal
合計521kcal
根菜とひき肉のしぐれ煮は、
乱切りにしているレンコン、にんじん、たけのこがそれぞれ違う食感なのが、
まず良いです
そして、きのこ、きくらげ、糸こんにゃくでカサ増しされているので、
ボリュームがすごいです。
お味は優しくてシンプル。
美味しかったです~
ほうれん草ともやしの和え物は、さっぱりで、
ごま油を使っているから、旦那ちゃん曰く、中華風だそうです
白ごまを少し入れれば、完全に中華な感じですよ~。
昆布がいい仕事してました
里芋のりまぶしは、里芋がやわらかく、
お口の中で潰れちゃうかんじですよ~、噛まなくても。
里芋苦手な旦那ちゃん、ごめんね
私は里芋大好きなので、大変美味しくいただきましたよ~
まぶした青のりが良い風味でした
かいわれ大根のすまし汁は、リピですが、
これは美味しくてカロリーが低いので、この先も重宝しそうです
今日は16:30にお夕飯を食べる日だったので、ご飯を100gにしましたが、
多いな~って感じるくらいのボリュームでした
ただし、食べないと、明日の朝7時まで持たないので、
食べちゃったけどね
これで、帰れま10のランキング、
定食を完全に作っているのが少ないので、完璧にではないけど、
メインの料理は全部作りました~。
ほんとにおいしいから嬉しくなっちゃう
また明日からも、楽しく、おいしい夕飯を目指してがんばりまーす
今日からまた、頑張っちゃいますよ~

さて、今日は週1回の、Gospelの練習日。
つまり、週1回の、それぞれがひとりでお夕飯を食べる日です。
いつもは、帰宅時間に合わせて、お肉とかお魚とかを調理するけど、
それができないから、レンジでチンして美味しくいただけそうなメニューがいいのよね。
ということで今日はこちらを選びましたよ~。
1月19日のタニタご飯は、根菜とひき肉のしぐれ煮定食です

こちらは、前日放送の帰れま10で、10位にランキングしていたメニューです

根菜とひき肉のしぐれ煮 262kcal
ほうれん草ともやしの和え物 28kcal
里芋のりまぶし 59kcal
かいわれ大根のすまし汁 12kcal
ごはん100g 160kcal
合計521kcal

根菜とひき肉のしぐれ煮は、
乱切りにしているレンコン、にんじん、たけのこがそれぞれ違う食感なのが、
まず良いです

そして、きのこ、きくらげ、糸こんにゃくでカサ増しされているので、
ボリュームがすごいです。
お味は優しくてシンプル。
美味しかったです~

ほうれん草ともやしの和え物は、さっぱりで、
ごま油を使っているから、旦那ちゃん曰く、中華風だそうです

白ごまを少し入れれば、完全に中華な感じですよ~。
昆布がいい仕事してました

里芋のりまぶしは、里芋がやわらかく、
お口の中で潰れちゃうかんじですよ~、噛まなくても。
里芋苦手な旦那ちゃん、ごめんね

私は里芋大好きなので、大変美味しくいただきましたよ~

まぶした青のりが良い風味でした

かいわれ大根のすまし汁は、リピですが、
これは美味しくてカロリーが低いので、この先も重宝しそうです

今日は16:30にお夕飯を食べる日だったので、ご飯を100gにしましたが、
多いな~って感じるくらいのボリュームでした

ただし、食べないと、明日の朝7時まで持たないので、
食べちゃったけどね

これで、帰れま10のランキング、
定食を完全に作っているのが少ないので、完璧にではないけど、
メインの料理は全部作りました~。
ほんとにおいしいから嬉しくなっちゃう

また明日からも、楽しく、おいしい夕飯を目指してがんばりまーす
