今日の土曜日は、のんびり過ごしました。
とは言っても、午前中はクリニックに行ったりしてましたよ~。
午後は旦那ちゃんがジムに行ったので、お昼寝しちゃった
明日は、ときめかなくなった本たちとお別れしに、
ブックオフに行く予定です
22日の日曜日、こんまりさんのセミナーなので、楽しみだなぁ
それまでに書類の仕分け終わらせたいな
さて、本日1月14日のタニタご飯は、プルコギ風炒め物定食です
プルコギ風炒め物は、初でした
たっぷりの野菜と香ばしいチキン
旦那ちゃんの第一声は
んー
これおいしい
でした
やった
ほんとにね、これ、超おいしいです
ご飯が進む~(笑)
かなり気に入り、リピ確定です
焼肉のたれは使ってないんだけど、焼肉風の味、
かつ、あっさり
旦那ちゃん曰く、他にはない味だそうです
ただし、私達夫婦は、本場のプルコギを食べたことが無いので、
比べられません
白菜の煮浸しはリピです。
このメニューは、生姜と白菜の相性抜群
おいしいです
かぼちゃとツナのサラダは…使ったかぼちゃが水っぽかった…。
おそらく、栗かぼちゃみたいなホクホクのかぼちゃのほうが、
美味しく仕上がると思います。
そういう意味で、ちょっと残念だったけど、美味しかったです
しめじと長ネギのみそ汁も、大変美味しくいただきました。
長ネギを最後に加えるので、食感が残っています。
しめじもおいしい~。
旦那ちゃん、お気に入りのお味噌汁になりました
というわけで…プルコギ風炒め物、かなり気に入りました
大満足のお夕飯になりましたよ~
ぜひ、お試しあれ
とは言っても、午前中はクリニックに行ったりしてましたよ~。
午後は旦那ちゃんがジムに行ったので、お昼寝しちゃった

明日は、ときめかなくなった本たちとお別れしに、
ブックオフに行く予定です

22日の日曜日、こんまりさんのセミナーなので、楽しみだなぁ

それまでに書類の仕分け終わらせたいな

さて、本日1月14日のタニタご飯は、プルコギ風炒め物定食です

プルコギ風炒め物 212kcal
白菜の煮浸し 33kcal
かぼちゃとツナのサラダ 85kcal
しめじと長ネギのみそ汁 28kcal
ごはん80g 128lcal
合計486kcal
プルコギ風炒め物は、初でした

たっぷりの野菜と香ばしいチキン

旦那ちゃんの第一声は
んー


でした


ほんとにね、これ、超おいしいです

ご飯が進む~(笑)
かなり気に入り、リピ確定です

焼肉のたれは使ってないんだけど、焼肉風の味、
かつ、あっさり

旦那ちゃん曰く、他にはない味だそうです

ただし、私達夫婦は、本場のプルコギを食べたことが無いので、
比べられません

白菜の煮浸しはリピです。
このメニューは、生姜と白菜の相性抜群

おいしいです

かぼちゃとツナのサラダは…使ったかぼちゃが水っぽかった…。
おそらく、栗かぼちゃみたいなホクホクのかぼちゃのほうが、
美味しく仕上がると思います。
そういう意味で、ちょっと残念だったけど、美味しかったです

しめじと長ネギのみそ汁も、大変美味しくいただきました。
長ネギを最後に加えるので、食感が残っています。
しめじもおいしい~。
旦那ちゃん、お気に入りのお味噌汁になりました

というわけで…プルコギ風炒め物、かなり気に入りました

大満足のお夕飯になりましたよ~

ぜひ、お試しあれ
