今日は金曜日。
旦那ちゃんは、研修に行くということで、
いつもより1時間以上、家を出るのが遅くって、
平日では初か
と思われますが、
朝ごはんを作って、食べさせました
普段は、家で食べないのよね~

最近、朝ごはんに欠かさない、
野菜たっぷりスープと、
一昨日焼いたスイートブールやヨーグルトなんかを合わせて、
なるべくバランスよく食べられるようにしたよ~。
でも、みんな朝はそんな感じなんだよね。
私って…なんて楽させてもらっているのやら

さて、本日1月13日のタニタご飯は、まぐろのマリネ定食です
旦那ちゃんは、研修に行くということで、
いつもより1時間以上、家を出るのが遅くって、
平日では初か

朝ごはんを作って、食べさせました

普段は、家で食べないのよね~


最近、朝ごはんに欠かさない、
野菜たっぷりスープと、
一昨日焼いたスイートブールやヨーグルトなんかを合わせて、
なるべくバランスよく食べられるようにしたよ~。
でも、みんな朝はそんな感じなんだよね。
私って…なんて楽させてもらっているのやら


さて、本日1月13日のタニタご飯は、まぐろのマリネ定食です

マグロのマリネ 160kcal
こんにゃくと油揚げの煮物 31kcal
ごぼうとにんじんのサラダ 125kcal
里いもと油揚げのみそ汁 53kcal
ごはん60g 96kcal
合計465kcal
マグロのマリネは、作ったマリネ液に、なんと1時間つけるんだったのです…。
それに気づいたのは、ご飯が炊ける10分ほど前
ヤバすぎ…。
結局20分くらいかな、漬けていたの。
でも、とっても美味しかったです。
マリネ液もさっぱりしていて、旦那ちゃんにも好評
野菜もたっぷりで、サラダ感覚でしたよ~
こんにゃくと油揚げの煮物は、優しいお味。
こんにゃく嫌いだった私も、おいしいと言って食べれちゃった
びっくりです。
こんにゃく料理なんて、ほとんどしたこと無いから、
茹でてアクを抜くとか、から煎りしてから煮るとか、
そんな基本的なことも知らなかったので、学べてよかった~
ごぼうとにんじんのサラダはリピですね。
これは最強です
すごく噛む回数が増えます
お気に入り
今日はシーザーサラダドレッシングを切らしていたので、
焙煎ナッツドレッシングにしてみましたよ~
もちろん美味しかったです
里いもと油揚げのみそ汁もリピ。
冷凍の里いもが古くなってきたので、これにしました(笑)
今日も、タニタご飯は、大満足でした
さて、今日は、冷凍庫の整理をしてみましたよー。
結構、長ネギを切って冷凍していたり、
自分でちょいと手を入れた野菜とか、
魚や肉が結構ありました。
古くなっていたものを捨てて、なんかスッキリ
棚板とかも洗ってすっきり
明日からは冷凍してある肉や魚を消費する活動に入ろうと思います