旦那ちゃんの実家帰省で増えていた体重ですが、
実は今朝測ったら、あっという間に元に戻り、
むしろ、帰省する前より軽くなっていました
わーい
とは言っても、今朝の体重57.7kg。
4日間で-1.2kgなので、上出来です
でも、まだまだこれからですね~。がんばります
しかし、やっぱりタニタ生活は効果アリです

連休明けから、カーヴィーダンスを再開予定。
ロゼッタストーンでの英語の学習も再開予定。
生活にメリハリつけます
そして、明日は、人生がときめく片づけの魔法実践過程で排出される、
粗大ごみや本を処分しに行く予定です。
人生がときめく片づけの魔法/近藤 麻理恵

 ¥1,470 Amazon.co.jp 
生活習慣も、生活環境もすっきりして、
さらに心だけじゃなくて体もすっきりさせるぞー
さて、1月8日のタニタご飯は、麻婆豆腐定食です
って感じになってしまいました(笑)
さとうの量を減らして、豆板醤の量を増やしてもよさそうかな~。
これはこれで大変美味しくいただけましたが、
次に作るときには、ちょっと調味料を調整しそうです

長いもののり佃煮和えは、リピです。
ちょくちょく作っています
きゅうりを塩もみするので、その塩分と、のりの佃煮の味で、
しっかり味もあるので、美味しくいただけますよ~。
さて、うっかり、連休最終日の献立を考えていなかったので、
これから明日のお献立を考えます
何になるかは、お楽しみに~
実は今朝測ったら、あっという間に元に戻り、
むしろ、帰省する前より軽くなっていました

わーい

とは言っても、今朝の体重57.7kg。
4日間で-1.2kgなので、上出来です

でも、まだまだこれからですね~。がんばります

しかし、やっぱりタニタ生活は効果アリです


連休明けから、カーヴィーダンスを再開予定。
ロゼッタストーンでの英語の学習も再開予定。
生活にメリハリつけます

そして、明日は、人生がときめく片づけの魔法実践過程で排出される、
粗大ごみや本を処分しに行く予定です。

生活習慣も、生活環境もすっきりして、
さらに心だけじゃなくて体もすっきりさせるぞー

さて、1月8日のタニタご飯は、麻婆豆腐定食です


麻婆豆腐 293kcal
長芋ののり佃煮和え 31kcal
ひじきのカラフルサラダ 32kcal
オクラとえのきのとろろ汁 13kcal
ごはん100g 160kcal
合計529kcal 
麻婆豆腐は、タニタ生活を始める前に、ちょくちょく作ってました。
が、タニタ本には、にぎやか麻婆豆腐というメニューしか出ておらず、
シンプルな麻婆豆腐を食べたかったのです
スマホで検索して見つかったので、大感激
早速作って見たら、それまでに作っていたものより辛くなくて、
  あれ 豆腐の肉味噌炒め
豆腐の肉味噌炒め
 豆腐の肉味噌炒め
豆腐の肉味噌炒め
さとうの量を減らして、豆板醤の量を増やしてもよさそうかな~。
これはこれで大変美味しくいただけましたが、
次に作るときには、ちょっと調味料を調整しそうです


長いもののり佃煮和えは、リピです。
ちょくちょく作っています

きゅうりを塩もみするので、その塩分と、のりの佃煮の味で、
しっかり味もあるので、美味しくいただけますよ~。
ひじきのカラフルサラダは、ノンオイルのドレッシングをかけて、
ほんとうにさっぱりと頂きました
冷凍のコーンを使っているのに、コーンの甘みがしっかりあって、
入っている具材の食感がみんな違うから、味が出るのよね
旦那ちゃんもお気に入りです
ひじきは体にいいし、カロリーも低くて、
結構量もあるので、ヘルシーで満足の一品です
オクラのえのきのとろろ汁は、お吸い物なんだけど、
おろし生姜が少し入っているので、体が温まる感じがします。
作り方も簡単ですよ~
そして、ご飯は…今日はしっかり100g食べちゃいました。
60gで盛りつけて、全部食べたけど、
もう少し食べたい~
って感じだったので、寝る前に食べたくならないようにと、
食べちゃいました。
カロリーは500kcal超えちゃいました。
明日は体重、減らなさそうですね~。
それでもいいんだ。
日々変化するものだから、長期的に見ていきたいと思っています。
さて、うっかり、連休最終日の献立を考えていなかったので、
これから明日のお献立を考えます

何になるかは、お楽しみに~
