昨日、夕方に、どうしても甘いモノが食べたくて、
お汁粉を作ったら、作り過ぎで食べ過ぎという、
まずいでしょ…
って感じの行動をしましたが、
なんとか体重は増加せずにすみました~
あー、よかったです。
体重という数値に一喜一憂するのはいいことじゃないけど、
減量司令を医者から言われている以上、
数値は気になるものねぇ…
さて、今日は、夕飯前に旦那ちゃんと買い物に行く予定だったので、
お昼間に下ごしらえをして、調理時間を短くできるようにと
用意周到にしました。
お昼の下ごしらえだから、つけこむ料理でもいいよね~ということで、
本日12月10日のタニタご飯は、タンドリーチキンにしました
お汁粉を作ったら、作り過ぎで食べ過ぎという、
まずいでしょ…

なんとか体重は増加せずにすみました~

あー、よかったです。
体重という数値に一喜一憂するのはいいことじゃないけど、
減量司令を医者から言われている以上、
数値は気になるものねぇ…

さて、今日は、夕飯前に旦那ちゃんと買い物に行く予定だったので、
お昼間に下ごしらえをして、調理時間を短くできるようにと
用意周到にしました。
お昼の下ごしらえだから、つけこむ料理でもいいよね~ということで、
本日12月10日のタニタご飯は、タンドリーチキンにしました

タンドリーチキン 168kca
ごぼうとにんじんのサラダ 125kcal
オクラの塩昆布あえ 16kcal
ほうれん草のみそ汁 29kcal
ごはん50g 80kcal
合計418kcal
今日のメニューは、実は多分全部リピです。
もしかしたら、ほうれん草のみそ汁だけ、初めてかな?
タンドリーチキンは、お肉をしっかり漬け込んでいるので、
香辛料の香りや味も染みて、とっても美味しく、
ごはんがいっぱい食べられるお料理になっているそうです
私は、ごはんは進んでないよ(笑)
ごはん、少ない量で足ります~。
あ…夕方にクレープ食べたからか
ごぼうとにんじんのサラダもリピですが、
何度食べてもおいしい~
歯ごたえがしっかりあるので、よく噛んで食べるし、
食物繊維たっぷりで、体にいい~
オクラの塩昆布あえもリピ。
作るの簡単。おいしい。
オクラは血糖値の上昇を緩徐にしてくれるとか。
嬉しい~
ほうれん草のお味噌汁は、普通に美味しかったです
今日も大満足~
さてさて、ブログに体重を書いたこと無いんだけど、
今、壁にぶつかっております。
58kgの壁。
これがなかなか破れない
一時的に57kg台になっても、
簡単に58kg台に戻っちゃう
ここがひとつの山場になりそうな予感です。
明日は57kg台をキープできているといいなぁ。
明日は…タニタご飯かな
もしかして外食になるかな
明日は予測不能です~