札幌の教会で結婚式を挙げました。
入籍は7月7日。
いろいろな事情で、結婚式は12月4日になりました。
というか、入籍を7月にしたのが、諸般の事情でという方が正しいのかな。
昨日の夜、布団に入っているときに0時を迎え、
夫婦二人で、
感慨深く話をしました。
今日は今日で、
去年の今頃は何してたっけ?
今頃、ウェデイングドレスに着替えてたよ~
とか、
そろそろパーティーが始まってた頃じゃない?
とか。
この1年があっという間でした。
今日はサプライズプレゼントが2つ届きました。
ひとつは、私が北海道にいた時に通っていた教会の牧師先生から。
結婚式の時に送るはずだったビデオレターの編集がなかなかできなくて、
1年がかりになってしまいましたとという、謝りのメッセージと共に、
1枚のDVDと、キャンドルのプレゼント。
そして、旦那さまのお母さまから、お花のプレゼント。
DVDは、まだ見ていないけど、明日にでもひっそりみようかな。
中身を見てから、旦那さんに見せるか決めよう

先日のシーパラデート

私的には、記念日のデートになっていたので、
今日は取り立ててなにもしなかったけど、
1年前の今日、
私たちは、準備していたウエディングケーキにありつけなかったので、
やっぱりケーキは食べたいじゃない

って思って、ケーキを焼くことにしました。
朝6時過ぎに起きて、
旦那さまが寝静まっているこの時にと、スポンジを焼きました。
久々に、基本に立ち返って、
愛用しているお菓子の本をしっかり読みながら丁寧に作ったら、
とっても上手に焼けました。
基本って大事ですね

そして、夜にデコレーション。
豪華にいちごをたっぷり使いました

真上から見ると、こんな感じ~

中央は☆です~
もともと甘いものはあまり得意でないという旦那さまだけど、
おいしいといって食べてくれるあたり、素敵です。
旦那さま、ほんとに、私に出会うまで独身でいてくれてありがとう
1年前となにかかわったかな~って話をしたら、
8kgか9kgくらい痩せたね
と、旦那ちゃんがいえば
きつくて結婚式でなかなか入らなかった指輪が緩くなった
5kgは痩せた
と私がいう。
ふたりで13kgは痩せたんだねー
お米1袋以上軽くなったんだねー
その13kgは、どこに行ったんだろうねー
なんて、お馬鹿なやりとり。
こんなやり取りを、今できている私は、本当に幸せだと思います。
この1年、不幸だなんて思ったことは一度もありません。
今日も1日ありがとう
と、旦那さんに言って夜眠るのが、私の毎日になりました。
こんな日がくるとは、思わなかったな。
本当に感謝です。
今、北海道は雪。
去年は、幸いにも、雪はふらなかったので、
札幌まで、帯広や北見から来てくれた方々も、
大きなトラブルはなく護られました。
本当に感謝。
いろいろ思い出すと、ほんとうに感慨深い。
実はここ1ヶ月ほど、
去年の今頃は、
プロフィールDVD作っていたなぁ
とか、
旦那さんと一緒に、箸置き作ったなぁ
とか、
Welcomeボードの材料を探しに行ったなぁ
とか、
プチギフトのお菓子、焼いたなぁ
とか、いろいろ思い出していました。
手作りの、みんなに感謝の気持ちを伝えられて、
楽しんでもらえるパーティーにしたくて
ほんとにいろいろ考えて、準備した日々が、懐かしくなります。
いい思い出。
また来年も、こんな風なきもちで過ごしていたいなと思います。
お義母さんから送られたお花、
お母さんがくれたワイン、
そして私が焼いたケーキで、
過ごせた夜。
ありがとうございました
結婚式、来てくださった方も、
来られなかった方も、
本当に感謝しています。
みんなに祝福がありますように