
旦那ちゃんはジムに行ったりしたけど、
私は引きこもってました

でもね、大事なことを忘れてて、
結局夕方からすこしだけ外出してきました~。
今日は昨日と打って変わって、暖かだったんですね

今日は、お魚dayです~

12月3日のタニタご飯は、さばのねぎみそ焼きです

さばのねぎみそ焼き 211kcal
ごぼうと里いもの煮物 50kcal
カリフラワーと卵のサラダ 77kcal
長いものみそ汁(*タニタじゃないです) 65kcal
ごはん90g 144kcal
合計547kcal
ぎゃー
お腹空きすぎて、ご飯をいつもより多く食べちゃったので、
あえなく500kcal overです
今日は1日2食だったんだけど、
途中で少し、お菓子を食べて、
19時には夕飯にする予定が…
甥っ子ちゃんの誕生日が明後日に迫っていたことに気づいていず、
慌てて夕方から、カードを買って、書いて、送るということをした結果、
夕飯は20時を回ってました
お腹ぐーぐー。ぺこぺこ。
いつもより早食いにもなっちゃった。
反省です。
さて、お味のほうですが…
さばのねぎみそ焼きは、お味噌が香ばしくて、
上にのせている白髪ねぎ&大葉の千切りが、
さばによく合っていました
ご飯がすすんじゃいます(笑)
侮ってました…まさかこんなにおいしいなんて、
思ってなかった(笑)
私はしそが苦手で、大葉を買ったのは、実は初めてかも~
でも、食べてみたら、大葉がいい仕事をしていて、
感動でした
また、すぐ作りそう~(笑)
ごぼうと里いもの煮物は、リピです。
ちょっと煮過ぎたかな?
ごぼうがちょっと柔くなり過ぎていて、
歯ごたえがなくなってしまったよ~
でも、味はよかった~
カリフラワーと卵のサラダは、
実は、この名前で2種類のレシピが存在します。
今日は大和書房さんから出ている1冊目の本に出ているレシピです~。
もうひとつは、ひとり暮らし用の本に出ているんだけど、
そちらのほうがカロリー高めです。
もちろん、そちらもおいしいんですけどね
で、今日のレシピも、美味しかったですよ~
少し加えてある粒マスタードも良かったし、
野菜の食感がいろいろなので、噛めば噛むほど味が出る感じ
また作りますよー、きっと
長いものみそ汁は、タニタメニューではないです。
これは、昨年から作り続けているレシピ。
美味しくいただきましたよ~
いつ食べてもおいしいって言ってくれるので、感謝ですね
あ、感謝は、旦那ちゃんにもだけど、
このおいしい長いもを作ってくれている、
旦那ちゃんのご両親と、お兄さん夫婦にです~
さて、明日のメニューは未定です。
なぜなら、明日は記念日だから。
もしかしたら、タニタじゃないかも~。
これから頭を悩ませます