今日は少し寒さが緩んだけど、
私は引きこもりです。
今日は洗濯して、掃除機かけて、
午後からは3時間、ロゼッタストーンのオンラインレッスンに出ました。
久々に一緒になった方がいて、そのあとしばしチャット。
なんだか楽しかった~
今日はお肉メニューです。
をめくっていたときに、旦那ちゃんが興味をしめしたものにしましたよ~。
11月29日のタニタご飯は、豚肉のごまごま焼きです
豚肉のごまごま焼き 300kcal
切り昆布のシャキシャキサラダ 16kcal
長いもののり佃煮和え 64kcal
かいわれ大根のすまし汁 12kcal
ごはん50g 80kcal
合計472kcal
豚肉のごまごま焼きは、表面がパリッと焼き上がっていて、
味も濃すぎることがなく、美味しくいただけました。
私の勝手なアレンジで、レタスを付け合わせに追加しましたが、
これがなかなかマッチしていました~
切り昆布のシャキシャキサラダは、ホントは、生の昆布を使う所、
わけあって、加熱済みの昆布を使ったため、
シャキシャキ感が激減
シャキシャキしていたのはきゅうりと玉ねぎというオチです(笑)
でも、海藻とお野菜という組み合わせなので、
とってもさっぱりしていて美味しかったです~。
きっと、レシピ通りに生の昆布を使っていると、
もっとシャキシャキするので、噛む回数も増えて、
より健康的なんだろうなと思います
長いもののり佃煮和えは、ご飯にあいます
ほんとに長芋とのりの佃煮が合うんですね~
お酢も入っているし、長芋は生なので、
さっぱりして、さくさく食感で美味しかったです
かいわれ大根のすまし汁は、お麩と合っていて、
そして、生のままおわんに入れてお汁を注いでいるので、
食感も残っていて、色合いもよくて、
楽しめました
この他に、りんご
を1/4個、頂きました
調べてみると、私の食べたサイズで、1/4だと、
およそ30kcal程度のようです。
ということで、デザート付きで502kcal位、ということになりました。
満足しました~

明日は、旦那ちゃんがおやすみをとっているので、
平日デートしてきます
ということで、久々にタニタはおやすみかな~
明日は、料理のことは忘れて、楽しんできます
私は引きこもりです。
今日は洗濯して、掃除機かけて、
午後からは3時間、ロゼッタストーンのオンラインレッスンに出ました。
久々に一緒になった方がいて、そのあとしばしチャット。
なんだか楽しかった~

今日はお肉メニューです。

11月29日のタニタご飯は、豚肉のごまごま焼きです

豚肉のごまごま焼き 300kcal
切り昆布のシャキシャキサラダ 16kcal
長いもののり佃煮和え 64kcal
かいわれ大根のすまし汁 12kcal
ごはん50g 80kcal
合計472kcal
豚肉のごまごま焼きは、表面がパリッと焼き上がっていて、
味も濃すぎることがなく、美味しくいただけました。
私の勝手なアレンジで、レタスを付け合わせに追加しましたが、
これがなかなかマッチしていました~

切り昆布のシャキシャキサラダは、ホントは、生の昆布を使う所、
わけあって、加熱済みの昆布を使ったため、
シャキシャキ感が激減

シャキシャキしていたのはきゅうりと玉ねぎというオチです(笑)
でも、海藻とお野菜という組み合わせなので、
とってもさっぱりしていて美味しかったです~。
きっと、レシピ通りに生の昆布を使っていると、
もっとシャキシャキするので、噛む回数も増えて、
より健康的なんだろうなと思います

長いもののり佃煮和えは、ご飯にあいます

ほんとに長芋とのりの佃煮が合うんですね~

お酢も入っているし、長芋は生なので、
さっぱりして、さくさく食感で美味しかったです

かいわれ大根のすまし汁は、お麩と合っていて、
そして、生のままおわんに入れてお汁を注いでいるので、
食感も残っていて、色合いもよくて、
楽しめました

この他に、りんご


調べてみると、私の食べたサイズで、1/4だと、
およそ30kcal程度のようです。
ということで、デザート付きで502kcal位、ということになりました。
満足しました~


明日は、旦那ちゃんがおやすみをとっているので、
平日デートしてきます

ということで、久々にタニタはおやすみかな~

明日は、料理のことは忘れて、楽しんできます
