昨日の事、
旦那ちゃんが
「今日は掃除機かけようかな~」
って言ってくれたので、心の中で喜んでいたら、
彼は寝てしまった(笑)
今日からはまたお仕事だし、
ゆっくりしたらいいさ~って寝かせてあげた結果、
掃除機が働く事はなかったのです
とうことで、今日は掃除から始めるか~って、
朝ご飯を食べて早々に掃除機をもって2階へ。
2階、そして階段とすすみ、
コンセントを換えないと1階は掃除できないからと、
2階にのぼってプラグをぬきました。
そして、1階へ進もうとした所で・・・
コケたの

最近涼しくなっちゃったから、
家の中で靴下履くようになって、
そうすると、階段が滑りやすくなって、
気をつけていたつもりだったのに、
ちょっとした気の緩み・・・
たぶん、3段くらい落ちたのかな
でも、なんとか右足でストップかけれたので、
1階まで落ち続ける事は免れ、ほっとしたのです。
が、
あー、指を強打したのね。
なんだか痛いわ~
なんて思いながら、あれやこれや、
家の事をしたり、ライフでお庭仕事していたら、
そのうちなんだか、じんじんじんじんしてくるし、
小指のつけねが腫れてきたのね。
これはおかしい。
イヤな予感~~~
と思って、今日の予定を一部変更して、
整形外科を検索して、早速受診へ。
レントゲンを撮ってしばし待つ。
診察室に呼ばれる。
かかとで歩きながら診察室に入る。
先生の第一声。
あ~、結構普通にあるいてるじゃん
私、
かかとで歩けば、歩けるんで~
折れてるよ~
あ~、やっぱりですか?
なに?やっぱりって感じなの?
そうですね~。
ちょっとぶつけたというのとは痛み方が違うし、
腫れてきちゃったし、色も悪いし。
ヒビでも入ってるかなと思って。
ほら、ここ、折れてるの。わかる?(レントゲンをみつつ)
ほんとですね~、折れてますね~
ギプスする程のものじゃないから、テープで固定して、
しばらく様子を見て、2週間くらい経ったら、また見せてもらおうかな。
ここの骨はつきにくい事があるから、つかなかったら手術ね。
あああ・・・、そうですか。わかりました。
とりあえず、動かさない、温めない。
お風呂もダメ。
普通に生活して、足の指動かしたりはなるべくしないで、
テープでとめて靴下履いていたらいいよ。
5本指とかやめてね。寝る時も靴下はくといいよ。
今は折れてすぐだからあんまり痛くないかもしれないけど、
これから痛くなっていくと思うから。
えっとー、冷やしていいんですよね?
この上から湿布したらいいよ。湿布出す?
あ、アドフィード沢山あるんで。
うん、それでいいわ。痛み止め出しておくよ。
あ、ロキソニンで大丈夫ですか?
もってるの?それでいいよ~
えっと、シャワーは~?
今日はやめときなさい。明日以降も、温めないように、お湯かけないで
あ~、わかりました。
こんなやりとりを女医さんとして帰ってきました。
初めましての二人とは思えない
ということで、薬も手持ちのものでよかったので、
なんの処方もなく会計したら、
安かったよ。2000円もしなかった!
こんなもんでいいんだね~
ということで・・・なんと骨折


私は10月、良くないのかな

なんだか、10月は今ひとつです、ここ数年。
来週末には、ゴスペルのライブもあるんだけど、
安静にしておきたい時期に、動きの激しいわがクワイアのライブは、
元医療従事者的に考えるとイマイチお勧めできないよね~って感じです。
様子を見て考えよう
しばらくおとなしくしまーす
旦那ちゃんが
「今日は掃除機かけようかな~」
って言ってくれたので、心の中で喜んでいたら、
彼は寝てしまった(笑)
今日からはまたお仕事だし、
ゆっくりしたらいいさ~って寝かせてあげた結果、
掃除機が働く事はなかったのです

とうことで、今日は掃除から始めるか~って、
朝ご飯を食べて早々に掃除機をもって2階へ。
2階、そして階段とすすみ、
コンセントを換えないと1階は掃除できないからと、
2階にのぼってプラグをぬきました。
そして、1階へ進もうとした所で・・・
コケたの


最近涼しくなっちゃったから、
家の中で靴下履くようになって、
そうすると、階段が滑りやすくなって、
気をつけていたつもりだったのに、
ちょっとした気の緩み・・・

たぶん、3段くらい落ちたのかな

でも、なんとか右足でストップかけれたので、
1階まで落ち続ける事は免れ、ほっとしたのです。
が、
あー、指を強打したのね。
なんだか痛いわ~

なんて思いながら、あれやこれや、
家の事をしたり、ライフでお庭仕事していたら、
そのうちなんだか、じんじんじんじんしてくるし、
小指のつけねが腫れてきたのね。
これはおかしい。
イヤな予感~~~

と思って、今日の予定を一部変更して、
整形外科を検索して、早速受診へ。
レントゲンを撮ってしばし待つ。
診察室に呼ばれる。
かかとで歩きながら診察室に入る。
先生の第一声。
あ~、結構普通にあるいてるじゃん
私、
かかとで歩けば、歩けるんで~
折れてるよ~
あ~、やっぱりですか?
なに?やっぱりって感じなの?
そうですね~。
ちょっとぶつけたというのとは痛み方が違うし、
腫れてきちゃったし、色も悪いし。
ヒビでも入ってるかなと思って。
ほら、ここ、折れてるの。わかる?(レントゲンをみつつ)
ほんとですね~、折れてますね~
ギプスする程のものじゃないから、テープで固定して、
しばらく様子を見て、2週間くらい経ったら、また見せてもらおうかな。
ここの骨はつきにくい事があるから、つかなかったら手術ね。
あああ・・・、そうですか。わかりました。
とりあえず、動かさない、温めない。
お風呂もダメ。
普通に生活して、足の指動かしたりはなるべくしないで、
テープでとめて靴下履いていたらいいよ。
5本指とかやめてね。寝る時も靴下はくといいよ。
今は折れてすぐだからあんまり痛くないかもしれないけど、
これから痛くなっていくと思うから。
えっとー、冷やしていいんですよね?
この上から湿布したらいいよ。湿布出す?
あ、アドフィード沢山あるんで。
うん、それでいいわ。痛み止め出しておくよ。
あ、ロキソニンで大丈夫ですか?
もってるの?それでいいよ~
えっと、シャワーは~?
今日はやめときなさい。明日以降も、温めないように、お湯かけないで
あ~、わかりました。
こんなやりとりを女医さんとして帰ってきました。
初めましての二人とは思えない

ということで、薬も手持ちのものでよかったので、
なんの処方もなく会計したら、
安かったよ。2000円もしなかった!
こんなもんでいいんだね~
ということで・・・なんと骨折



私は10月、良くないのかな


なんだか、10月は今ひとつです、ここ数年。
来週末には、ゴスペルのライブもあるんだけど、
安静にしておきたい時期に、動きの激しいわがクワイアのライブは、
元医療従事者的に考えるとイマイチお勧めできないよね~って感じです。
様子を見て考えよう

しばらくおとなしくしまーす
