10月8日、今日はお魚の日~
何にしようかと考えて、旬のサンマのメニューにしました。

今日のラインナップは~
さんまの韓国煮 243kcal
まいたけとピーマンの炒め物(続) 29kcal
トマトときゅうりのさっぱりサラダ(続) 13kcal
切り干し大根ときゅうりの和え物 25kcal
キャベツのスープ(続) 17kcal
合計 327kcal
白米やめてみました。
腹6~7分目って感じです
明日の朝まで、お腹もつかなぁ
それだけが心配ですよ~
今日のご飯、
みんな美味しかったですが、
旦那ちゃんは、まいたけとピーマンの炒め物と、
メインのさんまの韓国煮をお勧めしてくれました
さんまの韓国煮は、焼き豆腐を使うのですが、味がしみてて、美味しかった~
まいたけとピーマンの炒め物は、
家にピーマンが1つしかなかったので、ひとつは赤のパプリカにして作りました。
これで、色合いがすっごく良くなって、
私的には、赤を入れるのオススメだな~
さんまの韓国煮、コチュジャンをつかうので、
白いご飯を食べたくなるのではないかと思ったけど、
大丈夫でした~
今日、失敗したのは、
作り方通りにできなかったさんまの焼き方
オーブンシートを敷いて、オーブントースターで焼くとなっていますが、
私はオーブントースターをもっていないので、
悩んだ末、アルミホイルに薄くオリーブオイルを塗って、
皮目を下にして焼いたのです。
そうしたら~~~~~
皮が全部アルミホイルにくっついてしまった
味はよかったけど、見た目的に、減点でした
どうやって焼いたらいいかな~。
ちょっと悩む。。。

何にしようかと考えて、旬のサンマのメニューにしました。

今日のラインナップは~
さんまの韓国煮 243kcal
まいたけとピーマンの炒め物(続) 29kcal
トマトときゅうりのさっぱりサラダ(続) 13kcal
切り干し大根ときゅうりの和え物 25kcal
キャベツのスープ(続) 17kcal
合計 327kcal
白米やめてみました。
腹6~7分目って感じです

明日の朝まで、お腹もつかなぁ

それだけが心配ですよ~

今日のご飯、
みんな美味しかったですが、
旦那ちゃんは、まいたけとピーマンの炒め物と、
メインのさんまの韓国煮をお勧めしてくれました

さんまの韓国煮は、焼き豆腐を使うのですが、味がしみてて、美味しかった~

まいたけとピーマンの炒め物は、
家にピーマンが1つしかなかったので、ひとつは赤のパプリカにして作りました。
これで、色合いがすっごく良くなって、
私的には、赤を入れるのオススメだな~

さんまの韓国煮、コチュジャンをつかうので、
白いご飯を食べたくなるのではないかと思ったけど、
大丈夫でした~

今日、失敗したのは、
作り方通りにできなかったさんまの焼き方

オーブンシートを敷いて、オーブントースターで焼くとなっていますが、
私はオーブントースターをもっていないので、
悩んだ末、アルミホイルに薄くオリーブオイルを塗って、
皮目を下にして焼いたのです。
そうしたら~~~~~
皮が全部アルミホイルにくっついてしまった

味はよかったけど、見た目的に、減点でした

どうやって焼いたらいいかな~。
ちょっと悩む。。。