昨日5月29日、
4年前に購入した愛車PASSOちゃんが我が家にやってきましたラブラブ!

私の引っ越しは昨年10月、
でも、12月に北海道で結婚式をするから、
その時に車が北海道にある方が何かと便利。

ということで、実家に預けてありました。
結婚式を終えた後、すぐに持ってくるという当初の予定が大幅にずれ込み、
4月にはって思っていたのに、結局5月末。

ローンを払い終えて、車の所有権譲渡の手続きのための書類を3月に北見で頂き、
手続き完了するのはこっちに来てからだったのだけれど、
その書類の期限が6月2日。
ほんとうにぎりぎりだよ

でも、間に合ったからよいです。



叔父さんがフェリーで新潟までやってきて、
そして神奈川の自宅まで走って来てくれました。
昨日はあいにくの雨。
台風来てたからね。
本当に感謝感謝です。



さて、やって来たPASSOちゃん。
本日、夏タイヤを積み込み、夏用ワイパーを積み込み、
先ほどディーラーへ持っていきました。


今回は、車輌の登録と、点検。
北見ナンバーから、相模ナンバーに変わります
ちょっとさみしいな~。
相模ナンバーになっちゃったら、
こちらでの運転は慣れてないのに、
「こっちなれてないんですよね~」
っていう主張ができないな(笑)


そして、ワイパーとタイヤ交換をお願いしたら、

「ワイパーもシーズンで換えてるんですか?」

って聞かれた

「北海道に住んでたんで・・・」

ってつぶやいて来た(笑)



我が家に帰ってくるのは、明日かな?明後日かな?

こちらは自転車や徒歩の方が便利な事も多いので、
車は必要最低限にして、
環境への配慮と、お財布への配慮もしたいとおもいますにひひ