2025年10月31日 日中時間の更新 

 

午前8時11分 12月限 現在51540円 CFD 51523

枚数表記は省略しています。

51600円売新規

51600円売新規

51590円売新規

51590円売新規

51580円売新規

51580円売新規

51570円売新規

51570円売新規

51550円売新規

51550円売新規

51550円売新規

51550円売新規

上記は継続中です。

加えて、夜間時間で、

51810円売新規

51810円売新規

51860円売新規

51860円売新規

上記の追加建入っています。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在---円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在---円

580円買新規

上記は継続中です。

 

 

参考 10/30の夜間時間デイ稼働 

10/30 51550下向き → 51540 +10

 

参考 10/31の日中時間デイ稼働 

10/31 下向き → 

 

 

現在時間のコメント 寄り付き前

おはようございます。夜間時間で一時51880円まで上昇して、新高値を更新。しかし、早朝には一時51300円まで押し戻される。

 

最高値圏における高値波乱的な歩みの波形画が続いています。昨日までに25日移動平均線乖離も8%超を記録する状況で、いつ大きな変調入って、崩落的な展開へ転じても不思議のない場面となって来ております。連日の高値更新の状況続き、参加者のほぼ殆どが、強い上目線となった現状である事も鑑みるべきところであり、注意警戒と備え急務の局面にあるとの見方の考察をさせて頂いております。

 

加えて、10月30日の日中時間で、基本とする時間足の変化の値であった51229円(51230円)どころを明確に上抜けする波形画が描かれるところとなり、現在時点では、日経先物チャートは、上向きの構図へと転じた状態となっております。しかし、毎度お伝えしてあるように、再び次の値を明確に上抜けする場合は、やはり相応の波形描画へと転じる可能性が生じるところとなります。よって、今後も変化の値の動向には注意が必要となります。


実際にどのような展開となるかは、先の事にて当然ながら不明瞭となりますが、いつもながら、現在時点においては、そのような見方をさせて頂いております。


前記の内容は、絶対的なものではございません。

 

 

参考 基本とする時間足の変化の値 前月末から直近まで

09/30日中 45000下向き → 10/02日中 44860上向き +140

10/02日中 44860上向き → 10/08日中 48010下向き +3150

10/08日中 48010下向き → 10/08夜間 48050上向き -40

10/08夜間 48050上向き → 10/10日中 48520下向き +470

10/10日中 48520下向き → 10/13夜間 46690上向き +1830

10/13夜間 46690上向き → 10/14日中 46980下向き +290

10/14日中 46980下向き → 10/15日中 47240上向き -270

10/15日中 47240上向き → 10/16夜間 48320下向き +1060 

10/16夜間 48320下向き → 10/17夜間 47820上向き +500 

10/17夜間 47820上向き → 10/21日中 49610下向き +1790

10/21日中 49610下向き → 10/23夜間 48830上向き +780

10/23夜間 48830上向き → 10/29夜間 51180下向き +2350

10/29夜間 51180下向き → 10/30日中 51230上向き -50

10/30日中 51230上向き → 10/30夜間 51550継続中 +320(含益)

 

 

特別重要参考 弊社分析画像 60分足です。条件は変化の値です。

 

 

 

 

 

 

 

午前8時51分 12月限 現在51590円 

枚数表記は省略しています。

51810円売新規

51810円売新規

51860円売新規

51860円売新規

51600円売新規

51600円売新規

51590円売新規

51590円売新規

51580円売新規

51580円売新規

51570円売新規

51570円売新規

51550円売新規

51550円売新規

51550円売新規

51550円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在155円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在500円

580円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

 

午前9時35分 12月限 現在52260円 

枚数表記は省略しています。

51810円売新規

51810円売新規

51860円売新規

51860円売新規

51600円売新規

51600円売新規

51590円売新規

51590円売新規

51580円売新規

51580円売新規

51570円売新規

51570円売新規

51550円売新規

51550円売新規

51550円売新規

51550円売新規

上記は、すべて51850円で一旦LC返済しました。

加えて、

51850円買新規

51850円買新規

51850円買新規

51850円買新規

上記の新規建入り、

さらに加えて、

52300円で上記はすべて利確返済しました。

 

さらに、さらに加えて、

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

上記の途転新規建入っています。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在135円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

上記は継続中です。

加えて、

130円買新規

上記の追加建入っています。

 

11月限 50000P 現在385円

580円買新規

上記は継続中です。

加えて、

385円買新規

385円買新規

上記の追加建入っています。

 

 

 

午前9時50分 12月限 現在52430円 

枚数表記は省略しています。

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

52300円売新規

上記は、52330円ですべてLC返済しました。

加えて、

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

上記の途転新規建入っています。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在135円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在375円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午前9時54分 12月限 現在52350円 

枚数表記は省略しています。

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

52330円買新規

上記は、すべて52430円で利確返済しました。

さらに加えて、

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記の途転新規建再び入っています。

 

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在135円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在385円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午前10時08分 12月限 現在52150円 

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在140円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在400円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午前10時19分 12月限 現在52020円 

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在145円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在430円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午前10時43分 12月限 現在51860円 

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在155円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在460円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午前11時08分 12月限 現在51930円 

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在150円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在450円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午前11時36分 12月限 現在51990円 

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在145円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在430円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午後0時18分 12月限 現在52090円 

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在145円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在430円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午後2時38分 12月限 現在52340円 

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在145円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在410円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午後3時01分 12月限 現在52270円 

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在145円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在415円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

 

 

午後3時52分 12月限 現在52470円 CFD 52355

枚数表記は省略しています。

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は、52380円で一旦小幅利確返済しました。

 

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

52430円売新規

上記は継続中です。

加えて、

52510円売新規

52510円売新規

52520円売新規

52520円売新規

52530円売新規

52530円売新規

上記の追加建入っています。

 

 

参考 225オプション 直近の系譜のみ 
枚数表記は省略しています。 

11月限 47000P 現在140円 

270円 買新規

280円 買新規

260円買新規

130円買新規

上記は継続中です。

 

11月限 50000P 現在385円

580円買新規

385円買新規

385円買新規

上記は継続中です。

 

 

参考 10/31の日中時間デイ稼働 

10/31 51540下向き → 51850 -310LC

 

 

現在時間のコメント 大引け後

結果的に本日も暴騰を演じて一時52530円の新高値を示現。

 

最高値圏における高値波乱的な歩みの波形画が続いています。本日の日中時間で25日移動平均線乖離も+8.97%を記録する状況で、いつ大きな変調入って、崩落的な展開へ転じても不思議のない場面となって来ております。

 

連日の高値更新の状況続き、参加者のほぼ殆どが、強い上目線となった現状である事も鑑みるべきところであり、注意警戒と備え急務の局面にあるとの見方の考察をさせて頂いております。

 

加えて、10月30日の日中時間で、基本とする時間足の変化の値であった51229円(51230円)どころを明確に上抜けする波形画が描かれるところとなり、現在時点では、日経先物チャートは、上向きの構図へと転じた状態となっております。しかし、お伝えしてあるように、再び次の値を明確に上抜けする場合は、やはり相応の波形描画へと転じる可能性が生じるところとなります。よって、今後も変化の値の動向には注意が必要となります。


実際にどのような展開となるかは、先の事にて当然ながら不明瞭となりますが、いつもながら、現在時点においては、そのような見方をさせて頂いております。


前記の内容は、絶対的なものではございません。

 

 

参考 基本とする時間足の変化の値 前月末から直近まで

09/30日中 45000下向き → 10/02日中 44860上向き +140

10/02日中 44860上向き → 10/08日中 48010下向き +3150

10/08日中 48010下向き → 10/08夜間 48050上向き -40

10/08夜間 48050上向き → 10/10日中 48520下向き +470

10/10日中 48520下向き → 10/13夜間 46690上向き +1830

10/13夜間 46690上向き → 10/14日中 46980下向き +290

10/14日中 46980下向き → 10/15日中 47240上向き -270

10/15日中 47240上向き → 10/16夜間 48320下向き +1060 

10/16夜間 48320下向き → 10/17夜間 47820上向き +500 

10/17夜間 47820上向き → 10/21日中 49610下向き +1790

10/21日中 49610下向き → 10/23夜間 48830上向き +780

10/23夜間 48830上向き → 10/29夜間 51180下向き +2350

10/29夜間 51180下向き → 10/30日中 51230上向き -50

10/30日中 51230上向き → 10/31日中 52470継続中 +1240(含益)

 

 

特別重要参考 弊社分析画像 60分足です。条件は変化の値です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

Wavesoft 日経塾の通常コースおよび特別塾生枠の新規入塾受付は、現在継続させて頂いております。が、近日で終了させて頂く予定となっております。このブログをご覧頂く皆様で、有志ある方の入塾をお待ちしておりますので、よろしくお願い致します。

(一定数を超える申し込みがある場合は、その時点で受付を終了させて頂きます。)

入塾を希望される方は、下記のフォームより問い合わせのお願い致します。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9114d4a3129625

 

変化の値は非常に重要なポイントで、ここを上抜けないし下抜けが明確に示現されるところとなれば、その向きへチャートは動くのがほとんどのケースで確認されております。

 

 

 

お知らせ

Wavesoft 日経塾では、日経225先物およびオプションなどの取引初心者の方、また中々うまく立ち回れずにおられる方など受け持たせて頂いております。このブログをご覧頂く皆様で、このようなお悩みで改善策を講じたいと思われる方は、是非お問い合わせを頂ければと思います。

 

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村

 

お知らせ 

変化の値の法則 完全伝授コース

一時的に若干数のみ受付を再開させて頂きます。

コースは、スタンダードとアドバンスの2つのコースがございます。

 

変化の値の法則 完全伝授コース ご希望の方は、下記のフォームよりお問い合わせをお願い致します。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9114d4a312962

 

______________________________________________________

お知らせ

弊社の分析条件である変化の値を用いた分析結果を参考として実践で活かす業を習得されたい方、また、これから日経先物およびオプションなど始められる方など有志ある方からの入門をお待ちしております。

 

Wavesoft 日経塾へのお問い合わせは、下記のフォームよりお願い致します。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9114d4a3129625

 

______________________________________________________

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村

______________________________________________________
______________________________________________________

変化の値は非常に重要なポイントで、ここを上抜けないし下抜けが明確に示現されるところとなれば、その向きへチャートは動くのがほとんどのケースで確認されております。(下段の変化の値 チャート分析直近分で確認出来ます。)

 

参考 弊社分析画像 60分足です。条件は、変化の値です。

画像は2024年2月9日から2月23日まで日通チャートです。

 

参考 変化の値条件での60分足の直近までの結果です。

2025年1月31日から3月24日までの状況です。 60分足 変化の値 

01/31 2000 39660上向 → 01/31 2700   39570下向 -90

01/31 2700   39570下向 → 02/03 1400   38490上向 +1080

02/03 1400   38490上向 → 02/03 2100   38620下向 +130

02/03 2100   38620下向 → 02/03 2400   38640上向 -20

02/03 2400   38640上向 → 02/03 2900   38960下向 +320

02/03 2900   38960下向 → 02/04 0845   39000上向 -40   GUにて実態値は異なります。

02/04 0845   39000上向 → 02/04 1300   38900下向 -100

02/04 1300   38900下向 → 02/04 2900   39070上向 -170

02/04 2900   39070上向 → 02/05 0900   39020下向 -50

02/05 0900   39020下向 → 02/05 2500   38830上向 +190

02/05 2500   38830上向 → 02/06 2700   39070下向 +210

02/06 2700   39070下向 → 02/10 0845   38480上向 +590 GUにて実態値は異なります。

02/10 0845   38480上向   → 02/11 0845   38840下向 +360

02/11 0845   38840下向   → 02/11 2000   38840上向 0

02/11 2000   38840上向 → 02/12 1100   38880下向 +40

02/12 1100   38880下向 → 02/12 1400   38940上向 -60

02/12 1400   38940上向 → 02/12 2200   38960下向 +20

02/12 2200   38960下向 → 02/12 2500   39020上向 -60

02/12 2500   39020上向 → 02/13 2100 39300下向 +280

02/13 2100 39300下向 → 02/13 2300   39370上向 -70

02/13 2300   39370上向 → 02/14 0900 39340下向 -30

02/14 0900 39340下向 → 02/17 1000   39110上向 +230

02/17 1000   39110上向 → 02/19 0900   39230下向 +120

02/19 0900   39230下向 → 02/21 1300   38710上向 +520

02/21 1300   38710上向 → 02/21 2300   38790下向 +80

02/21 2300   38790下向 → 02/24 0845   38260上向 +540

02/24 0845   38260上向 → 02/24 2300   38280下向 +20

02/24 2300   38280下向 → 02/25 0900   38210上向 +70

02/25 0900   38210上向 → 02/25 2400   38080下向 -130

02/25 2400   38080下向 → 02/26 1500   38060上向 +20

02/26 1500   38060上向 → 02/26 2700   38200下向 +140

02/26 2700   38200下向 → 02/27 1400   38190上向 +10

02/27 1400   38190上向 → 02/27 2300 38140下向 -50

02/27 2300 38140下向 → 02/28 2400 37350上向 +790

02/28 2400 37350上向 → 02/28 2600   37260下向 -90

02/28 2600   37260下向 → 02/28 2900 37490上向 -230

02/28 2900 37490上向   →   03/03 2800   37740下向 +250

03/03 2800   37740下向 → 03/04 2800   37360上向 +380

03/04 2800   37360上向 → 03/05 2100   37410下向 +50

03/05 2100   37410下向 → 03/05 2600   37400上向 +10

03/05 2600   37400上向 → 03/06 1400   37760下向 +360

03/06 1400   37760下向 → 03/06 2400   37220上向 +540

03/06 2400   37220上向 → 03/06 2600   37080下向 -140

03/06 2600   37080下向 → 03/07 1000   36950上向 +130

03/07 1000   36950上向 → 03/07 1300   36900下向 -50

03/07 1300   36900下向 → 03/07 2000 36960上向 -60

03/07 2000 36960上向 → 03/07 2100   36910下向 -50

03/07 2100   36910下向 → 03/07 2700   36910上向 0

03/07 2700   36910上向 → 03/10 1700   36960下向 +50

03/10 1700   36960下向 → 03/11 1300   36410上向 +550

03/11 1300   36410上向 → 03/11 2100   36780下向 +370

03/11 2100   36780下向 → 03/11 2700   36460上向 +320

03/11 2700   36460上向 → 03/13 1300   37000下向 +540

03/13 1300   37000下向 → 03/14 0900   36560上向 +440

03/14 0900   36560上向 → 03/17 0900 37240下向 +680

03/17 0900 37240下向 → 03/17 1200   37260上向 -20

03/17 1200   37260上向 → 03/18 1400   37660下向 +400

03/18 1400   37660下向 → 03/19 0845   37580上向 +80

03/19 0845   37580上向 → 03/19 1500   37520下向 -60

03/19 1500   37520下向 → 03/19 2200 37560上向 -40

03/19 2200 37560上向 → 03/19 2600 37600下向 +40

03/19 2600 37600下向 → 03/20 2800   37400上向 +200

03/20 2800   37400上向 → 03/21 1900   37320下向 -80

03/21 1900   37320下向 → 03/24 1900   37450上向 -130

03/24 1900   37450上向 → 03/24夜間時間継続

 

 

______________________________________________________

変化の値 基本とする時間足 チャート分析直近分 

 

2024年 12月26日以降

12/26日中 39200上向き → 12/30日中 40030下向き +830

12/30日中 40030下向き → 01/03夜間 39370上向き +660

01/03夜間 39370上向き → 01/07夜間 40000下向き +630

01/07夜間 40000下向き → 01/14夜間 38640上向き +1360

01/14夜間 38640上向き → 01/15日中 38520下向き -120

01/15日中 35520下向き → 01/15夜間 38710上向き -190

01/15夜間 38710上向き → 01/16夜間 38660下向き -50

01/16夜間 38660下向き → 01/17夜間 38790上向き -130

01/17夜間 38790上向き → 01/21日中 38960下向き +830

01/21日中 38960下向き → 01/21夜間 39190上向き -230

01/21夜間 39190上向き → 01/27日中 39940下向き +750

01/27日中 39940下向き → 01/28日中 39170上向き -230

01/28日中 39170上向き → 01/29夜間 39490下向き  +320

01/29夜間 39490下向き   → 01/30日中 39340上向き  +150

01/30日中 39340上向き   → 01/31夜間 39570下向き  +230

01/31夜間 39570下向き   → 02/04日中 39000上向き  +570

02/04日中 39000上向き   → 02/04日中 38900下向き -100

02/04日中 38900下向き → 02/04夜間 38990上向き -90

02/04夜間 38990上向き → 02/05日中 38790下向き -200

02/05日中 38790下向き → 02/06日中 38960上向き -170

02/06日中 38960上向き → 02/07夜間 38880下向き -80

02/07夜間 38880下向き → 02/11夜間 38920上向き -40

02/11夜間 38920上向き → 02/14日中 39370下向き +450

02/14日中 39370下向き → 02/18日中 39200上向き +170

02/18日中 39200上向き → 02/19日中 39290下向き +90

02/19日中 39290下向き → 02/21日中 38740上向き +530

02/21日中 38740上向き → 02/21夜間 38400下向き   -340

02/21夜間 38400下向き   → 02/25日中 38190上向き +210

02/25日中 38190上向き → 02/25夜間 38050下向き -140

02/25夜間 38050下向き → 02/28夜間 37370上向き +680

02/28夜間 37370上向き → 03/03夜間 37600下向き +230

03/03夜間 37600下向き → 03/05日中 37360上向き +240

03/05日中 37360上向き → 03/05夜間 37420下向き +60

03/05夜間 37420下向き → 03/05夜間 37480上向き -60

03/05夜間 37480上向き → 03/07夜間 37150下向き -330

03/07夜間 37150下向き → 03/07夜間 36980上向き +170

03/07夜間 36980上向き → 03/10夜間 36910下向き -70

03/10夜間 36910下向き → 03/12日中 36800上向き +110

03/12日中 36800上向き → 03/13日中 37000下向き +200

03/13日中 37000下向き → 03/14夜間 37000上向き 0

03/14夜間 37000上向き → 03/18日中 37660下向き +660

03/18日中 37660下向き → 03/19日中 37720上向き -60

03/19日中 37720上向き → 03/20日中 37530下向き -190

03/20日中 37530下向き → 03/20夜間 37400上向き +130

03/20夜間 37400上向き → 03/21夜間 37450下向き +50

03/21夜間 37450下向き → 03/24夜間 37480上向き -30

03/24夜間 37480上向き → 03/24夜間時間継続 

 

 

______________________________________________________

参考 チャート分析デイ稼働

2025年 3月以降

3/3 37680下向き → 37470 +210TS

3/4 37320下向き → 37000 +320TS

3/5 37210下向き → 38420   -210LC

3/6 37620下向き → 37620 0TS 

3/7 37060下向き → 36770 +290

3/10 37010下向き → 37010 0TS

3/11 36270下向き → 36000 +270TS

3/12 36750下向き → 36790 -40LC

3/13 37120下向き → 36750 +370

3/14 36500下向き → 36300 +200TS

3/17 37270下向き → 37270 0TS

3/18 37730下向き → 37620 +110

3/19 37530下向き → 37500 +30

3/20 37620下向き → 37570 +50

3/21 37430下向き → 37400 +30

3/24 37520下向き → 37350 +170

3/25 37750下向き → 37430 +320TS

3/26 37840下向き → 37720 +120TS

3/27 37410下向き → 37410 0TS

3/28 37380下向き → 37000 +380TS

3/31 36090下向き → 35590 +500TS

 

4/1 36000下向き → 35700 +300TS

4/2 35860下向き → 35540 +320TS

4/3 34030下向き → 33500 +530TS

4/4 33960下向き → 33500 +460TS

4/8 32700上向き → 32800 +100TS

4/9 31900下向き → 31900 0TS

4/10  35070下向き → 34500 +570TS

4/11  33380下向き → 33000 +380TS

4/14  33980下向き → 33980 0TS

4/15  34220下向き → 34360 -140LC

4/16  34310下向き → 33920 +390

4/17  33970下向き → 34430 -460LC

4/18  34450下向き → 34450 0TS

4/21  34470下向き → 34270 +200TS

4/22  34080下向き → 34280 -200LC

4/23  35180下向き → 34920    +260

4/24  35380下向き → 35030 +350

4/25  35590下向き → 35780 -210LC

4/28  35950下向き → 35910 +40

4/29  35930下向き → 36070 -140LC

4/30  36030下向き → 36030  0TS

 

5/1 36230下向き → 36230 0TS

5/2 36730下向き → 36810 -80LC

5/5 37050下向き → 37050 0

5/6 37130下向き → 37130 0

5/7 37100下向き → 36780 +320

5/8 36840下向き → 36840 0TS

5/9 37400下向き → 37520  -120LC

5/12  37760下向き → 37460  +300TS

5/14  38300下向き → 37900 +400TS

5/16  37790下向き → 37770 +20

5/19  37610下向き → 37390 +220

5/20  38660下向き → 37530 +130

5/21  37600下向き → 37260 +340

5/22  36930下向き → 37020 -90LC

5/26  37200下向き → 37590 -390LC

5/27  37570下向き → 37820 -250LC

5/28  38220上向き → 37820 -400LC

5/29  38250上向き → 38410 +160

5/30  37850上向き → 38100 +250TS

 

6/01  37610下向き → 37490    +120

6/03  37720下向き → 37510    +210

6/04  37730下向き → 37780   -50LC

6/05  37530下向き → 37530 0TS

6/06  37540下向き → 37770 -230LC

6/09  37970上向き → 38130 +160TS

6/10  38280上向き → 38480 +200TS

6/11  38360下向き → 38360 0TS

6/12  38300下向き → 38180 +120

6/13  38010下向き → 37600 +410TS

6/16  38070下向き → 38300 -230LC

6/17  38430上向き → 38530 +100TS

6/18  38230下向き → 38400 -170LC

6/19  38670下向き → 38470 +200TS

6/20  38510下向き → 38350 +160

6/23  38180下向き → 38180 0TS

6/24  38800下向き → 38690 +110TS

6/25  38700下向き → 38700 0TS

6/26  39010下向き → 39110 -100LC

6/27  39890上向き → 40290 +400TS

6/30  40550下向き → 40350 +200TS

 

7/01  40250下向き → 39890 +360

7/02  39500下向き → 39790 -290LC

7/03  39760下向き → 39650 +100TS

7/04  39960下向き → 39750 +210TS

7/07  39760下向き → 39550 +210TS

7/08  39410下向き → 39600 -190LC

7/09  39950下向き → 39600    +350TS

7/10  39860下向き → 39560 +300TS

7/11  39740下向き → 39510 +230

7/14  39360下向き → 39410 -50LC

7/15  39560下向き → 39660 -100LC

7/16  39600下向き → 39590    +10

7/17  39480下向き → 39610 -130LC

7/18  40050下向き → 39750 +300TS

7/21  39810下向き → 39830 -20LC

7/22  39780下向き → 39600 +180TS

7/23 見送り(大幅GUで急遽見送り)

7/24  41670下向き → 41870 -200LC

7/25  41650下向き → 41360 +290

7/28  41600下向き → 40910 +690

7/29  40880下向き → 40580 +300TS

7/30  40690下向き → 40660 +30

7/31  41730下向き → 41860 -130LC

 

 

8/1 40760下向き → 40860 -100LC

8/4 39860下向き → 40010 -150LC

8/5 40510下向き → 40510  0TS

8/6 40510下向き → 40510  0TS

8/7 40720上向き → 41110 +390TS

8/8 41200下向き → 41350 -150LC

8/11  42260上向き → 42460 +200TS

8/12  42250下向き → 42370 -120LC

8/13  43300上向き → 43400 +100TS

8/14  43070下向き → 42670 +400TS

8/15  42770下向き → 42870 -100LC

8/17  46510下向き → 43410 +100TS

8/18  43770上向き → 43870 +100TS

8/20  43380下向き → 42920 +460

8/21  43780下向き → 43600    +180TS

8/22  42610下向き → 42310 +300TS

8/25  43150下向き → 42700 +450TS

8/26  42650下向き → 42300 +350

8/27  42540下向き → 42500 +40

8/28  42380下向き → 42540 -160LC

8/29  42910下向き → 42690 +220

 

 

9/01  42250下向き → 42000 +250TS

9/02  42380下向き → 42350    +30

9/03  42120下向き → 42010 +110

9/04  42090下向き → 42390 -300LC

9/08  43700下向き → 43400 +300TS

9/09  43900下向き → 43450 +450TS

9/10  43480下向き → 42870 -390LC

9/11  44000下向き → 44440 -440LC

9/12  44570下向き → 44570 0TS

9/16  44640下向き → 44400 +240TS

9/17  44500下向き → 44400 +100TS

9/18  44750下向き → 44600 +150TS

9/19  45620上向き → 45620 0TS

9/22  45070下向き → 45070 0TS

9/23  45500下向き → 45400 +100TS

9/24  45360下向き → 45060 +300TS

9/24  45370下向き → 45260 +100TS

9/26  45370下向き → 45050 +320

9/29  45220下向き → 44970 +250TS

9/30  45120下向き → 44790 +330TS

 

 

10/01  44830下向き → 44530 +300TS

10/02  44850下向き → 44750 +100TS

10/03  45030下向き → 45110 -80LC

10/06  48060上向き → 48160 100TS

10/07  48510上向き → 48580 +70TS

10/08  48050下向き → 47760 +290

10/09  48160上向き → 48800 +640

10/10  48540上向き → 48750    +210TS

10/13  46560下向き → 46500 +60TS

10/14  47050下向き → 46600 +450TS

10/15  47080下向き → 47080 0TS

10/16  48070下向き → 48000 +70TS

10/17  47740下向き → 47550 +190

10/20  49390下向き → 49690 -300LC

10/21  49820上向き → 50000 +180TS

10/22  49340下向き → 49740    +600TS

10/23  48700下向き → 48450 +250TS

10/24  49130下向き → 49030 +100TS

10/27  50020上向き → 50430 +410TS

10/28  50560下向き → 50160 +400TS

10/29  50700下向き → 50820 -120LC

10/30  50960下向き → 50140 -180LC

10/31  51540下向き → 51850 -310LC

 

 

 

 

 

 

 

Wavesoft 日経塾へのお問い合わせは、下記のフォームよりお願い致します。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/9