今朝は曇っています。

真夏のような晴れもこの時期は

さほど長続きしないですね。

今日は夜に雨予報の東京です。

 

 

昨日は炎天下に浅草へ出かけて

歩いていましたが

いつも以上に人が多くてびっくり。

道を歩きながらふと見上げると

浅草の有名なお祭り「三社祭」の真っただ中!

そりゃあ混みあうわけです^^;

 

 

駅構内にも人員整理の人がいたので

完全に「隅田川花火大会」と同じ感じ。

うっかりしてました。

まあでも行ったからには用事を済ませたい。

人ごみを縫いながら何とか浅草でのミッション完了。

 

道端には丁度今回化シーズンの

バラがたくさん咲いています。

 

 

冬にはスカスカだったランタナも全盛期。

 

 

ティアラみたいで本当に可愛いお花ですが、

繁殖力はドクダミ並み(笑)

いつの間にか近辺の植え込み全てに

遺伝子が飛んで冬も軽々越して花を咲かせます。

踏まれても引っこ抜かれてもいつの間にか復活。

 

 

青々とした葉っぱに鮮やかなピンクと黄色の花。

いや~強い!尊敬します。

とりあえずこのビタミンカラーとキュートなティアラに

元気をもらって通過。

 

 

そこから東京をグッと横断して西荻窪へ。

以前の教え子(専門学校卒業生)Mちゃんの朗読劇を

鑑賞しに行きました。

 

 

会場内はギッシリの満席で大盛況でした。

朗読劇・・というか、昔でいう

「ラジオドラマ」風でしたが、

Mちゃんは歌も歌っているので

やはり声の響きの美しさや奥行きが素晴らしく、

存在感の重みが一層出ていました。

 

 

声の研鑽に対する感度の高さ、演技に対する勘の良さ

・・歌にも演技にも大切なことだと再確認。

 

 

そして舞台終了後はまた用事で銀座へ移動。

 

 

 

さすがに炎天下の長距離移動が続いて

銀座に着く頃には疲労困憊気味でしたが

予定のミッションはほぼ完了。

 

 

 

改めて「休日に休まない自分」を

再確認しました。

 

 

 

いやいや、やることがいっぱいで

仕方ないのです。

 

 

 

でも充実した一日でした。

この休日の動きが

平日の活動の底辺を支えているので

動けるうちは動いておこうと思います。

 

 

 

 

 

では皆さん、今日もマイペースで

素敵な一日をお過ごしくださいね^^♪

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<Live情報>

 

◆2024年9月4日(水)

「高田なみLive」

~Nami-Oto vol.6~

 

会場 渋谷 JZ Brat(JR渋谷駅から徒歩5分)

JZ Brat Sound of Tokyo|ジェイジーブラット サウンドオブトウキョウ

 

 

時間 open 17:30   start  19:00

料金 予約¥5,500(当日¥6,000)*drink別途

 

出演 高田なみ(vo) 竹中俊二(gt) 草間信一(pf/key)

土井孝幸(ba) 臼井かつみ(drs) 

♪♪ゲスト 中西俊博(vln)♪♪

 

ご予約はこちら

(お名前・人数・メールアドレスを明記して送信) 

 

■お問い合わせ

「JZ Brat SOUND OF TOKYO」

TEL:03-5728-0168(平日14時~18時)

E-MAIL:info@jzbrat.com

*会場HPの公演スケジュールからは

24時間ご予約受付中!(9/4の告知は近日公開)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<配信番組情報


●文藝春秋オンライン配信番組アーカイブ

「日本史夜話」

出演 本郷和人、高田なみ


*YouTubeにて冒頭30分無料生配信
(以下のリンクからどなたでもアーカイブが見られます)

 

 

*第1回"武士とは何か?”

 

 

 

*第2回"荘園とは何か?"

 

 

 

 

*第3回”家族のかたちから見た日本史”

 

*YouTube冒頭30分無料配信

  https://www.youtube.com/live/02XijFsKB6M?si=tsH-evn4Dgkktjna 

 

*フル動画

【フル動画】本郷和人「日本史夜話」 | 文藝春秋 電子版 (bunshun.jp)

 

 

*第4回”天皇とは何か?”

 

*YouTube冒頭30分無料配信

https://www.youtube.com/live/lwya5BGHpC0?si=jQg0H8cL_NPUXsFr 

 

*フル動画

  https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h7733?utm_source=bungeishunju-mail-webinar&utm_medium=email&utm_campaign=2024-2-19-06&pnespid=p_jPg5pc7bTD_KPr_w6u5ukStANG_C4uyh40Hkw4sVKV7KqlgAGqQ_JZt8sFaIKsv_CDLaTAHA

 

 

*第5回”将軍とは何か?”

 

*YouTube30分無料配信

 

 

*フル動画

https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h7863?utm_source=bungeishunju-mail-webinar&utm_medium=email&utm_campaign=2024-3-21-07&pnespid=qr6Nk4gL.KbK9LTpqgWs7OEL6glK.Swoygw0GRMsrkaVvCwMz5gZRt_hdhsmNWCKuxoa63SJig

 

 

*第6回”宗教と日本人”

 

*YouTubeにて冒頭30分無料生配信

 

 

 

*フル動画

【フル動画】本郷和人「日本史夜話」 | 文藝春秋 電子版 (bunshun.jp)

 

 

 

 

★文藝春秋オンラインの会員(月¥450)の方は

通して約60分全編視聴出来ます(フル動画リンクより)。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<ミュージックビデオ>

 

◆オリジナル曲のMV公開中!

 

視聴は下のサムネイル(画面)をクリック↓

(音量注意。外出先ではイヤホンを付けて聴いてくださいね)

 

 

「Believe~向日葵のように~」

(作詞・作曲 高田なみ  編曲・ピアノ 秋田慎治)

 

 

「高田なみPV2022」

(オリジナルソングとライブ映像が3曲ダイジェストで流れます)

 

 

「木もれ陽」

(作詞・作曲 高田なみ  編曲・ギター 竹中俊二)

 

 

「真夏の果実」

(サザンオールスターズ)Cover1 Duo ver.

 

 

 

「真夏の果実」

(サザンオールスターズ)Cover2 Band ver.

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~