朝から雨の低気圧・・またもだるい朝。

春先は季節柄どうしてもこうなっちゃうんですよね。

睡眠も今朝は短めで疲れがたまりがちかな。

 

 

 

でも今日は予定がぎっしり。

奮起して準備を頑張らねば!

 

 

 

今日のメインはやはり配信番組。

毎月生放送でお送りしている

文藝春秋の講座番組の本番が今日です。

 

 

 

昨日進行台本をもらったばかりなので

急いで内容を叩き込まねばなりません^^;

 

 

 

 

歴史研究者の本郷和人先生と出演する

「日本史夜話」。今日は第4回目。

19:30〜の生放送になります。

 

 

 私は本郷和人先生のお話の聞き手&進行役で

かつ生放送&半分アドリブなのでかなりドキドキ。

 

 

 

でも何でも質問攻撃の私は

今回も視聴者代表としてがんばります!

 

 

 ご都合OKな方はリアルタイムで!

生放送で見られない方は放送後の

アーカイブ(録画)をご覧くださいね。

放送終了後すぐに何度でも見られます。

 

 

 

 今回は「天皇とは何か」を深掘り。 

日本史ってちゃんとわかりやすい解説を聞くと

(日本史に詳しくない人でも)めっちゃ面白いですよ‼️

そして本郷先生も面白い(笑)オススメです♪

 

 

 *YouTube冒頭30分無料視聴はこちら↓

  https://www.youtube.com/live/lwya5BGHpC0?si=jQg0H8cL_NPUXsFr 

 

 

 

(番組情報) 

●2月21日(水)19時30分~ 

本郷和人の「日本史夜話」第4回『天皇とは何か?』

出演:本郷和人、高田なみ(聞き手&進行)

 

 

 天皇は、日本という国のあけぼのとともに出現し、

今は「象徴」として大きな役割を担っています。

 

 その役割は、政治的・軍事的なリーダー、

雅な王朝文化の主宰者、神聖不可侵の主権者、国民統合の「象徴」

……と時代の要請によって変遷し、

その道のりは決して平坦ではありませんでした。 

 

 

天皇は藤原氏のような外戚に

自らの権力を奪われることもありましたし、

武家が開いた幕府から自らが持っていた権能を

奪われることもありました。

 

 

戦国時代には、天皇家の財政は窮乏にあえいでいました。 

 

 

その天皇が果たしてきた役割の変遷は、

天皇家の生き残り戦略の軌跡でもあります。

 

 

古代から近代までの日本の歴史を天皇を中心に概観すると、

どのように見えてくるのか? 

 

 

『天皇はなぜ生き残ったか』『天皇の思想』などの著作を発表し、

天皇について考えつづけてきた本郷和人さんが、

そのエッセンスを語ります。 ぜひご視聴ください。 

 

 

 

*冒頭30分無料視聴はこちら↓ 

https://www.youtube.com/live/lwya5BGHpC0?si=jQg0H8cL_NPUXsFr 

 

 

*文藝春秋電子版(60分フル視聴はこちら↓) 

(注)ご視聴には会員登録が必要です。

  https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h7733?utm_source=bungeishunju-mail-webinar&utm_medium=email&utm_campaign=2024-2-19-06&pnespid=p_jPg5pc7bTD_KPr_w6u5ukStANG_C4uyh40Hkw4sVKV7KqlgAGqQ_JZt8sFaIKsv_CDLaTAHA

 

 

 

 

では皆さん、今日もマイペースで

素敵な1日をお過ごしくださいね^^♪

 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<配信番組情報


●文藝春秋オンライン配信番組アーカイブ

「日本史夜話」

出演 本郷和人、高田なみ


*YouTubeにて冒頭30分無料生配信
(以下のリンクからどなたでもアーカイブが見られます)

 

 

*第1回"武士とは何か?”

 

 

 

*第2回"荘園とは何か?"

 

 

 

 

*第3回”家族のかたちから見た日本史”

 

【フル動画】本郷和人「日本史夜話」 | 文藝春秋 電子版 (bunshun.jp)

 

 

*YouTubeにて冒頭30分無料生配信

  https://www.youtube.com/live/02XijFsKB6M?si=tsH-evn4Dgkktjna 

 

 

 

★文藝春秋オンラインの会員(月¥450)の方は

通して約60分全編視聴出来ます。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<ミュージックビデオ>

 

◆オリジナル曲のMV公開中!

 

視聴は下のサムネイル(画面)をクリック↓

(音量注意。外出先ではイヤホンを付けて聴いてくださいね)

 

 

「Believe~向日葵のように~」

(作詞・作曲 高田なみ  編曲・ピアノ 秋田慎治)

 

 

 

「高田なみPV2022」

(オリジナルソングとライブ映像が3曲ダイジェストで流れます)

 

 

 

「木もれ陽」

(作詞・作曲 高田なみ  編曲・ギター 竹中俊二)

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AD