思ったんだけどね、わたしと写ったキティヌナとSS501と写ったキティヌナの服違うんだけど・・・(! ──_──) ジトーッ!ど、どっちにおしゃれしてるんだ!そ、そりゃあSS501とだよね。
ちなみに・・・・とっても余談だけど
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
キティヌナ情報パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
本名:キティ・ホワイ
誕生日:1974年1
出身地:ロンドン郊外
身長:りんご5つ分
体重:りんご3つ分
血液型:A型
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
・・・・と、ゆーことでやっぱりわたしのヌナだわッ。(意外に歳をとってなかったんだね・・・w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!)しかも誕生日って・・・プリンスとわたしと同じさそり座で同じ月らしい・・・共通点・・・神秘的?笑 これはプリンスだけだったね。ヾ(>▽<>ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞうきゃきゃきゃ
さてさて今回歌ってくれた「Again」だけどペンとしてはやっぱり「4Chance」を聴きたかったらしい。わたしもオリジナルの「4Chance」を聴きたかったんだけど・・準備ができてないらしくてダメだって・・・(-________-;)ウッ・・・どんなに叫んでもダメだったね。いや、オリジナルが聴きたかったから別に日本語詞を覚えてなくてもフリがなくてもいーんだけど・・ダメだったね。( ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄ ̄ ̄)チッ わたしは「Again」もホントに好きなんだけど(←じょんみん風)やっぱり聴きたかったなぁ。で、「Again」だけどやっぱりこんな感じの曲を聴くとつい掛け声がいるんじゃないの?とか思っちゃうのよね。たしかに静かに聴きたい気もするけどつい反応しちゃうの。シナ活動ではこんな感じだったしね。で、3回目のイベではとうとう出ちゃいました(わたしじゃないけど)
パク ジョンミン
ふいに呼ばれたみんは固まってしまったんだけど、かなり笑いをこらえるのに必死だった?いや怒り??ちょっとまだ日本では無理かもしれないね。と、ゆーか韓国限定になりそうだね、この掛け声。だって日本のアーティストではそんなことしないし、日本風でいいんじゃないかなぁ?韓国に行ったらしちゃいましょう!
トークのコーナーではみんが進行でいろいろ聴いていくんだけど、まんねの時に「ジュン様」とか言い出して、うひょうひょとみんなでジュン様コール。当の本人は手を挙げてこたえるんだけど、ほんとにまんねはかわいいこの子はしぐさがかわいいよねぇ~。で、次のプリンスヨンセンにふろうとした時にみんが
「ハイ、ヨン様・・・」 ここで客席も舞台上のメンバも一斉に( ̄□ ̄;)!!気付いちゃいました。
ヨンセンに様をつけちゃうとこれまた「ヨン様」になっちゃうってことを。つい言ってしまったミンも驚いた様子。そしてヨン様と呼ばれたプリンスは一歩前にでて本家のモノマネ?をしちゃいました。Σ(~∀~||;) プリンスがちょっと今日はオカシイ。でもね、ぼそぼそとしゃべる感じはいつものプリンスです。もちろん客席はシーン・・・静かに聴こうとする姿勢に合格です!
質問の中で面白ッやり取りは2回目も3回目も同じやり取りだからきっと他の回でも台本どおりのやり取りだったと思うけど、目標についてのトークでねウリぎゅじょんぐんが「音楽番組やバラエティ番組やドラマなんかに出たい」とうれしい目標を言うとみんも「ボクもぉ一緒に出たいです」と答えてその後にリダは「ボクはそれをテレビで見たいです」(; ̄ー ̄)...ン?まんねは?「ボクも家でみたいです」 オイオイ労働意欲はないのか?リダ&まんねのひょんじゅんコンビ。
順調に進んでいるなぁって思っていた時、みんがチラッとリダを見ると「じょんみんさんの言っている日本語が難しくて何をいっているかわからない」みたいなことを言い出したリダ。笑 や、やっぱりよね?やっぱりリダはまだ完璧な日本語理解力じゃないんだよね?でも、ポツリと突然テレながらいいだしたリダによく言った!よく言えた!って拍手を送りたかったよ(でも、めちゃくちゃ面白かったけどね)あっ!4回目?5回目に参加した友達が言っていたんだけどリダがね、「Distance」の後、みんなが水を飲んでいる時に舞台そでに引っ込んでまた戻ってきたらしいんだけどその時に富士山が何とかって言っていたらしくてみんな富士山?って思っていたらしいけど・・・・さて問題です!笑 リダの発想を思いつくままお答えください。
ヒント:リダは4次元な人だといわれています。(=フツーの人とは違う発想)
その時リダはフリで落とした指輪を探していました。
さて・・・なんでしょう?もう「世界不思議発見」ならぬ「リダ不思議発見」をしたいくらいだぁ~。
答えは
1日に何度も激しい動きをしたからか?指にしていた指輪が落ちてどこかに行ってしまったらしく指輪を探しに舞台そでに移動したらしいリダ。では、なぜそこで富士山という言葉が出てきたか?富士山=日本一の山 そう!富士山は日本一に高い山なんだけど、その高い山の高いという文字を言いたかったんだろうね。笑 高いって言葉をどうやって覚えているんだ!リダ笑 でもさすがの発想でしょ?
そんなリダは、2回目のイベントのラスト曲である「サンセット」の立ち位置に移動してすぐに背伸びをしていました(わたしは見た!笑)そして表情もかなりのお疲れモード。いやいや、まだあと4回も残っているイベントですけど、リダは大丈夫かい?やっぱり今後はポニキャニさんリダのことを考えたイベントをお願いしますよ。
「サンセット」は「Be A Star」と同じくらいノリが楽しい歌だよね。思わず移動中の車の中で一緒に
フッフッ って歌っちゃっています。「Distance」といい「Be a star」といい「サンセット」といい、運転中の人が歌にのっちゃうには危険だなぁ。でもやっぱりみんな感激しているけどラストの5人で作るハートはいいねぇ~ リダは20歳を過ぎて(/-\*) ハジュカチ…とか言っているけど・・・・シナヒョンはしているよ笑 それにわたしもサランヘポーズはよくしています笑 ど、どーした!リダ!これくらいで恥ずかしがってはダメだよ!
画像出処:サンリオHPより
すっごくまとめちゃってのレポなんだけど、詳しいレポについては他の方のブログなどで確認してください~。何しろ時間がかなりあいちゃっているしね、興奮していたからよく覚えてないし。( ̄▼ ̄*^) デヘヘ
ところで気になる2008年のコラボ。一足お先にいろんな方がコラボしているけど
こんな感じになるのかな?SS501も・・・わたし買うのかな?笑 (ちなみに画像は桜塚やっくんとキティのコラボ)キティヌナもいろいろやらされて大変だね・・・同情。