30分を過ぎたあたりから各メンバのコーナーに突入。

各メンバの時間があって、まずは好きな言葉でコールしてコーナーインでした。やっぱりメンバの特徴がでているんだよ、これまた。


「弱点は?」

「日本にきて驚いたこと」

「最近むかついたことは?」

「もしも女の子だとしたらメンバのだれと付き合う?」

「得意技は?」


「すみません、SS501のオールナイトニッポン」で始まったじょんみんのコーナー。日本来て初めて覚えた言葉だったということで「すみません」という言葉を使ったらしい・・・「すみません」という言葉いろんなところで使えるということで好きみたいだけど・・・韓国にも便利な言葉あるよね?「チョギヨ~」とか「チョギ」とか・・・わたしはあの単語はいいなぁ~って思うんだけど・・・でもじょんみんが言う便利という意味では違うのかな?


弱点も日本に来てむかついたこともなくて最近むかついたこともないらしい・・・・。でも、よく怒られるんだと・・メンバは。そうだね、そんな感じがするよ。

で、まんねが夜にパソコンで歌を流して歌を歌っていると「うるさい!」と怒るらしい。うん、そーだろ、そーだろ。(*。。)ウン でも、誰だ!夜中を背中といい違えたのは・・・笑 顔が見えない分、話がややこしくなってしまうね、笑 で、みんはみんなのために怒っている!と言って正当だと主張していると(そんな風に聞こえたけど主張とは違うかな?)ぎゅがね、お母さんのように朝起こしてあげると殴るらしい笑 「愛情表現」だというけど!わたしが許しません!でね、みんは「愛情表現だからうれしいでしょ?」と言うとぎゅは「愛情表現ならばうれしい」だと・・・そんなことないでしょ・・・(-________-;)ウッ・・・(*TーT*)泣けるね、ぎゅ。が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪ってね。


じょんみんのトリセツ「愛情表現と言ってすべてごまかす」


この決定に納得しちゃったら認めていることになっちゃうよって・・・・いや、そーです。愛情表現で片付けているんだもん、そりゃあ認めていいでしょ?(ぎゅが叩かれると聞いてみんをイジメル・・・・ヽ(`Д´)ノ)


続いてトリセツコーナーに登場したのは


ぎゅじょんぐんドキドキ


「キラキラひかる SS501のオールナイトニッポン」


キラキラひかるを選んだ理由を説明することになった、ぎゅ。「ぼくはキラキラヒカリ ぎゅじょんだから キラキラにしました。」と答えたんだけどちょっと意味不明。でもね、その後少しずつ聞こえる笑い声がど、どーしたの?って思って注意深く聞いていたんだけど・・・ついに「キラキラヒカリがちょっと恥ずかしいから」・・・・や、やっぱり?そ、そうでしょ?わたしもそうかなぁ~って思っていたんだよねぇ~。でも、「ちょっと恥ずかしいけど僕はキラキラヒカル ぎゅじょんです!」と言い切ったよ、ぎゅ Σ(゚д゚;)

弱点は  犬が怖いと言ったぎゅ・・・テン@育ててくれてありがとう と仲良くなったからそうでもないと思ったのに・・・・アレレ?そーなの?でも、犬はぎゅがかわいいから寄ってくるんだろうケドね(実は、わたしも好きじゃないんだけど・・・好きになろーとしていて・・・あらっ?わたしたちの共通点?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ) 突然リダが「だからボクキライです」と言い出してo( ̄   _    ̄)o んーって、また突拍子もないことを・・・。ボクは犬だから。。。だって笑 女の子ならばじょんみんぐんと付き合いたいと思っていたけど(生活力があるから)でも、怖い。今は・・・ぷりんすがいいかも? みんフラレタネ・・・・。


ぎゅじょんぐんのトリセツ

          「キラキラひかるということばにやたらに照れる」


罰ゲームの中間発表パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ  誰だろ?ってもちろん思い当たるメンバの顔がチラチラするんだけど・・・・結果は Wヒョンジュン。するとすかさず言い訳をいうリダ(-。-;)「えぇ~ボクハカンコクゴじゃなくてナニモナイコトバです(何語でもない)」リダ。すっごいテキトーな言い訳だねぇ~でもやっぱり今日の進行吉田アナはさすがだね・・・「今日は日本語をしゃべってもらうってことになってるので」って返したよ、冷静に。で、遠くで「リダガンバレ」と聞こえるんだけど誰だったのかな?応援してたのは・・・。そして吉田アナは更にプリンスは極端にしゃべってないので・・・と注意をするんだけど、これまたプリンスは「僕はもっともっと・・・・プリンスなので・・・・」「今日はプリンスでもラジオですから・・・」と吉田アナ( ̄∇ ̄+)そ、そうだね。プリンスでもラジオだからねぇ~存在感を見せてよ!笑


続いて続いてのコーナーに登場したのは

カッコいい末っ子まんねぐん

「愛してます SS501のオールナイトニッポン」 

テンション高いといわれたまんね。「そーです!」と笑 僕はファンがだ(^o^)い(^-^) す(^.^)き(^-^)です、と言った後にこれまた吉田アナは「上戸彩ちゃんも好きなんでしょ?」とゆーと「え(・▽・;) o( ̄   _    ̄)o んーあはーん」って言葉につまったかわいいまんね。ほんとに熱しやすく冷めやすいbyみん の意見にうなづくなぁ~。まんねに対しての5つの質問でびっくりしたのは付き合うならば誰?との質問に「ボク」と答えたんだけど最初聴いてオッ?何言ってるんだ!って思っていたら自分が女性にどれだけ優しくしてあげるかチェックしたいんだって!( ̄~ ̄;)ウーン・・・まんねは優しいでしょ?でもね、誰も選んでくれないから言ったんだって!これまたかわいいすね方だねぇ~ラブラブ まんねは特技をゴルフや乗馬と言ってそれに思いっきり反応したメンバ。それぞれのコーナーの時には他のメンバは外に出ているんだけど・・・・戻ってきた瞬間

みんは「うそつきーーー」で入ってきました。「ゴルフはできます!」「うそだ!!!」ってこんな会話でさえほほえましく思えちゃうヌナ。当のメンバは必死で言い合っているんだけどね、それをほほえましいという表現で片付けてるんだけど(〃^∇^)o_彡☆あははははっ まんねの日本語は本当にかわいい。一生懸命に話そうとしていてその姿がとてもかわいい♪じょんみんだ(^o^)い(^-^) す(^.^)き(^-^)ぃって言葉もほんとに可愛いし・・・で、すっごく盛り上がっている時に一人やっぱり中に入れないプリンス。何か一言!とふられたら・・・プリンス談「ゼンブ・・・アッテイマス」 ・・・・・シーン・・・・やっぱりプリンス発言の時はみんな静かに聞いているんだよ。


まんねのトリセツ「ひょんじゅんくんが愛しているのは上戸彩」


え(・▽・;)ってまんね・・・・その後はメンバで大盛り上がり。何なにぃ?何を話してるの??でもすっごくこの話題は続くね( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 


さて次は問題の?プリンス。吉田アナも不安ぽかったけど、ペンたちも思いっきり不安だったと思うよぉ~何しろあの静かにつぶやくプリンスだからねぇ~テレビで見ていても思わず息をのみながら聞いているし笑 いいねぇ~これだけ人に言葉を期待されているのはないよぉ~。


「こっちにおいでよ SS501のオールナイトニッポン」と言い放ったプリンス。吉田アナは、メンバが部屋から出て行って取り残されたプリンスを見てとても不安そうだと表現するんだけど当の本人は全然かわらないと・・笑 いや、声からもそんな風に思えないよ、とっても不安そうだよ笑 そう吉田アナも見ていてそうは思えないって言っているし・・・そして静かにコーナーは始まる・・・・


「ボクハムシガコワイ」だって!しかも全員が怖いらしい・・・と言って「どうしたらいいんだ!」と韓国語をつい使っちゃった(  ゚ ▽ ゚ ;) せっかく日本語で頑張ったのにさぁ~それを聞いてまた喜んで中のスタジオに走ってくるメンバ。そしていきなり「でも僕はおもしろくないですよ、かっこいいです」とじょんみん。プリンスは面白い人が好きだからじょんみんと付き合いたいっていうことでこの話だったんだと思うけど・・・いや確かに君は面白い!そしてかっこいいよ(キラキラしているもんキラキラ) 5つの質問が終わった瞬間、吉田アナはかなりε=(∇ ̄ ̄ ̄〃)とした感じ。大丈夫だったじゃないですか・・って言われるとプリンスは小さく「ハイ」笑 まぁ~そこまでも自信がないのね・・・やっぱりプリンスだ!o(^^o)(o^^)o


よんせんのトリセツ「ヨンセンさんの弱点は虫よりも日本語」


納得しているらしいプリンス。でも、きっとラジオ前のペンもすっごくうなづいていると思うよ笑 わたしも大きくうなづいてみたし(〃^∇^)o_彡☆あははははっ プリンスがフツーに日本語を話す姿は(ごめんなさい)想像できないんだけどでも進歩がないと日本活動がかわいそうだから頑張って日本語覚えてねぇ~笑


でも・・・メンバ全員が虫が嫌いって、わたしも大キライです。キライというか存在自体がちょっとダメです。ついでに言えば動物も苦手です。あぁ~わたしが一緒に宿舎にいてもまかないさんにもなれないよ。だって一緒になって逃げるだろーね。でも逃げるにしてもメンバとならば楽しそうだ。そしてぎゅとかプリンスは逃げているような感じがするね、いや!みんは叩き殺そうと追いかけてるっぽいんだけど(想像は・・・)コラ!!(メ°゜)ノ   。。。ヘ(。><)ノって追いかけてそう笑 みんのキャラは一体・・・笑


そしてリダに続く・・・笑 リダはすでに書いているどおりで・・・ちょっとフシギわーるどオープンって感じだったねぇ~これぞSSのリダ!って感じで登場してくれました。痛みの細胞が死んでいる、とか。面白い発想!みんが喜んでしっぺをしたら痛かったのか?ここでメンバ全員でお祝いの歌熱唱。なんともかわいい平均20歳です。

ところでリダは収録中にも絵を描いていたみたいで・・・仕事中ですよ!リダ!笑 

リダのトリセツ「ヒョンジュンさんは痛みにもクール」

でした。


エンディングで、まもなく終了の言葉に突然「さよならができない」発言 笑 さすがまんね。自然に自分のソロアピール。でもね、やっぱりまんねが罰ゲームでした。どーしていつもこう罰ゲームとかあまりよくないことに当たるんだろうね( ̄_ ̄ i)  사랑해요 그리고 감사해요.잘 먹겠습니다. この韓国語が切なく感じるね、まんね。笑 リダは「SS501にカンシンシテクダサイ(関心をお願いしますのことだけどね)ヨロシクオネガイシマス。CDもカッテクダサイ。かならずカッテクダサイ。3枚くらい?3枚以上。」

きゅじょん「今日はホントに楽しかったです。僕たちを呼んでくれて本当にありがとうございました。またみなさんラジオをきいていただいてありがとうございました。またよろしくおねがいします」

まんね「オールナイトニッポンのリスナーのみなさん。いままでたのしく聴いてくれましたか?次も呼んでくれた時は日本語でしゃべりたいです。ありがとうございました。」

プリンス「僕はまだ日本語が下手だから残念です。今度日本語をもっともっと勉強してたくさんしゃべりたいです。」

じょんみん「でも僕たちはほんとに思ったより日本語がうまくないのでちょっとリスナーのみなさんががっかりしたかもしれませんよね。でも次の時はもっともっと勉強して日本語でしゃべれるように頑張りたいと思います」


SS501のトリセツは

SS501の罰ゲームは末っ子のヒョンジュンさんにやってもらうと面白い!


そして引き続き上戸彩にmsgをおくるまんね・・・笑 かわいいぃ~。


最後の挨拶は

「リーダーヒョンジュンときゅじょんと末っ子とヨンセンとセクシーカリスマじょんみんでした。」をそれぞれで

名前を言って・・・・


SS501のオールナイトニッポンはこんな感じで2時間を過ごして終了。


「SS501のオールナイトニッポン」 ひゅーひゅー~←SS501メンバの声(めちゃ楽しそう♪)


オンエアリストは下記のとおり


Distance ~君とのキョリ

Kokoro

Live!

ホントに好きだった

NO EXIT DAYS

サンセット


10/24発売の第1集の「SS501」全11曲から6曲もオンエアで流してくれて偶然に聴いてくれた人にもいい感じでアピールになったんじゃないかなぁ?(。-_-。)ポッ

明日になれば発売1週間のウィークリーランキングが出るはず!10位以内でなんとか粘って欲しいんだけどどうかなぁ~ε=( ̄。 ̄;) 


あぁ~めちゃくちゃ楽しい2時間でした。


ところで・・・・

リクエストや質問なんかを受け付けていたみたいだけど

あれってどーなったの?o( ̄   _    ̄)o んー


※読み返すと誤字だらけ・・・何しろうとうとしながらの書き込みだったもので・・お許しを(*・人・*)