今月から韓国語の勉強方法を変えてみました。
1年目は独学。
2年目~4年目半は小集団でお勉強。
そしていよいよ本格的に勉強したい!という事で
個人レッスン
をお願いすることになりました。
今のレベルより上がることを夢見て
気合が入っておりましたが
気持ちの持続は難しく
宿題も当日に慌ててするといった感じ
先生の家から私の家まで市内の北部と南部と呼ばれるくらい離れていて
異動だけでも大変
で、今日は先生の部屋で勉強したのですが
18時スタートで終わったのは21時30分

途中、cyworldの韓国語をチェック。
私の文章だけではなく友達が書いた文章まで添削です。
(私のミニホに韓国語で書く時は注意が必要!)
ぐったりして帰ってようやく食事して
さて携帯に連絡があったメールの確認をしなくては!と
メッセをオンラインにすると


早速先生からメッセの声賭けをいただきました
そこから1時間30分。
会話のペースが落ちてきたところで
PCがオカシイ!と思った!
ネット回線がストップしたようです

先生とのチャットはそんな感じで終了したけど
もうしなくてはいけないことがあるのに!
本当に韓国語漬けの1日でした。
1年目は独学。
2年目~4年目半は小集団でお勉強。
そしていよいよ本格的に勉強したい!という事で
個人レッスン

今のレベルより上がることを夢見て
気合が入っておりましたが
気持ちの持続は難しく
宿題も当日に慌ててするといった感じ

先生の家から私の家まで市内の北部と南部と呼ばれるくらい離れていて
異動だけでも大変

で、今日は先生の部屋で勉強したのですが
18時スタートで終わったのは21時30分


途中、cyworldの韓国語をチェック。
私の文章だけではなく友達が書いた文章まで添削です。
(私のミニホに韓国語で書く時は注意が必要!)
ぐったりして帰ってようやく食事して
さて携帯に連絡があったメールの確認をしなくては!と
メッセをオンラインにすると



早速先生からメッセの声賭けをいただきました

そこから1時間30分。
会話のペースが落ちてきたところで
PCがオカシイ!と思った!
ネット回線がストップしたようです


先生とのチャットはそんな感じで終了したけど
もうしなくてはいけないことがあるのに!
本当に韓国語漬けの1日でした。