今年の人事はいつもと違う。
いつもは通勤できない距離にはお店がないので異動は入社以来無関係だった。
きっとそれは先輩たちも同じ。
しかし今年は二つに支社が分かれることになった。
同じ事務所に二つの課。
さて誰が新しい支社への異動になるのか?
すでに男性は発表になっていた。何故か女性スタッフだけ発表がなくみんな私が私が・・という心境だったようだ。
でも、異動になるのは私かY先輩のどちらかと正直思われて・・・
そして私もきっとどちらかだろうと思っていた。
Y先輩
「ベテランの私が行くだろう」
私「新しい支社に配属される代理店の指導を手伝っていたから私だろう」
それぞれそう思っていた。
ただ支店長は以前「女性は一人しか配置しないから優秀な人を置くつもりだ」
この言葉で私はないかな?と考えたりしたけど
(しかしY課長が配属決まったしな・・・そうもないらしい)
たしか水曜日まではY先輩説が強かった。
でも私は今担当している代理店に「異動で担当を卒業するかもしれない」ということは告げていた。
単に担当したくなかったから
しかし木曜日になって私案が強くなった。内心、それでいいかな?
って思ったりして。
そして今日、支店に行く移動中の車の中で上司から言われた。
どちらかというとすごく楽しみだ。
あぁーしたい!こうしよう!と描いているし、でもそれが現実となるかと言えば
難しいだろう。
でも、私初心にもどってまた勉強しようと思っています
心配なのは、いろいろな知識が失われるのではないか?ということ。
数年後お役目が果たせて戻ってきた時に、役に立たないスタッフになってないか?それだけが心配です。
だから静かな環境で仕事が出来る分、独学をしなければ!とも思うし
とにかく今はいろいろな構想が頭の中を巡っています。
ただ気合を入れすぎてあとで現実の壁にぶち当たってしまうかもしれないので
今は残りの半月を担当している代理店のために
頑張りたいと思います。
いつもは通勤できない距離にはお店がないので異動は入社以来無関係だった。
きっとそれは先輩たちも同じ。
しかし今年は二つに支社が分かれることになった。
同じ事務所に二つの課。
さて誰が新しい支社への異動になるのか?
すでに男性は発表になっていた。何故か女性スタッフだけ発表がなくみんな私が私が・・という心境だったようだ。
でも、異動になるのは私かY先輩のどちらかと正直思われて・・・
そして私もきっとどちらかだろうと思っていた。
Y先輩

私「新しい支社に配属される代理店の指導を手伝っていたから私だろう」
それぞれそう思っていた。
ただ支店長は以前「女性は一人しか配置しないから優秀な人を置くつもりだ」
この言葉で私はないかな?と考えたりしたけど

(しかしY課長が配属決まったしな・・・そうもないらしい)
たしか水曜日まではY先輩説が強かった。
でも私は今担当している代理店に「異動で担当を卒業するかもしれない」ということは告げていた。
単に担当したくなかったから

しかし木曜日になって私案が強くなった。内心、それでいいかな?

そして今日、支店に行く移動中の車の中で上司から言われた。
どちらかというとすごく楽しみだ。
あぁーしたい!こうしよう!と描いているし、でもそれが現実となるかと言えば
難しいだろう。
でも、私初心にもどってまた勉強しようと思っています

心配なのは、いろいろな知識が失われるのではないか?ということ。
数年後お役目が果たせて戻ってきた時に、役に立たないスタッフになってないか?それだけが心配です。
だから静かな環境で仕事が出来る分、独学をしなければ!とも思うし
とにかく今はいろいろな構想が頭の中を巡っています。
ただ気合を入れすぎてあとで現実の壁にぶち当たってしまうかもしれないので
今は残りの半月を担当している代理店のために
頑張りたいと思います。