もういい加減論文は卒業したい

次第に減っていくメンバー・・・私もこのままフェードアウトしたいよぉ

それでも頑張っているのに今日はさすがに爆発した



金曜日の支店会議を受けて月曜日に再度修正しなくてはいけなくなった

論文

さすがに金曜日の時点でもハーァーーーッすごく深いため息だったのに

月曜日の打ち合わせで今週が最後!と言い聞かせて

じゃあこのやり方で組み立てよう!と頑張っていた・・・



今日の完成版を持って最後の担当ミーティングをしたところ

上司がダメだしをした。

月曜日に打ち合わせしたとおりの組み立てをしているのに

構成にケチつけてきたのだ。

久しぶりに上司に対して爆発

打ち合わせをしている席のすぐ後ろには月曜日に決まったことを

書き留めていたホワイトボードがしっかりと残っていた。

それなのに!一体こいつは何を言い出すんだ!



書いている文章やグラフについて修正を言われるのはまだしも

決まった構成についてケチをつけてきた上司に対して腹がたつ!



一気に残りを頑張ろう!と食いしばっていた思いが冷めてしまってそこで放置。

私はもう会議までも放棄してしまいました。

意見を聞かれても「考えられません」と答えを出すこともできず。

だって出したところでこの上司は自分の意見を通すんだもん。

そうだった!この上司が転勤してきた時から

いつだってそうだった。



部下の意見は聞かずに自分の意見のみ。

そして何かあれば「ホラだからこうしないといけないんだよ」

と結果論でものを話す上司。

そして、そして

揉め事はごく一部の社員間だけの話にして穏便に物事を済ませようとする

上司。



あぁーーーっ!早くどこか行ってしまえーーー



今回の人事については私にとって待ちに待ったという感じの異動でした。

上司が転勤して来たその日から願っていたこと。

もう一つ思っていたのは

送別会なんか行くものか!

最近は大人になって行ってもいいかな?と思ったけど

やっぱり行きたくないよーーっだ