【鎮座地】北茨城市平潟町604

【御祭神】品陀和気命(ほむだわけみこと)又の名を応神天皇(おうじんてんのう)

八幡神社は、日本で一番多い神社です。

こちらは茨城県と福島県の県境にある茨城最北の八幡神社となります。

鳥居

拝殿

摂社・末社

恵美須神社

蛙岩
個人的に可愛くて好き💕
「無事かえる  お宝かえる  若がえる」と書いてありました🐸

境内の気がとても清らかで、暫く佇んでしまいました。
余りに気持ち良くて、本殿を撮り忘れてしまいました😱