2024年、これからのスピリチュアル業界の行方は? | よしみねりえのスピリチュアル心理リーディング。5千件以上の実績!。恋愛の悩み、人間関係の悩みを魂と深層心理の両方から答え合わせ

よしみねりえのスピリチュアル心理リーディング。5千件以上の実績!。恋愛の悩み、人間関係の悩みを魂と深層心理の両方から答え合わせ

完全専業でスピリチュアル相談歴9年目・相談件数5000件以上。
魂、オーラ、見えない世界からのメッセージ、深層心理、現実での出来事を総合してとらえ、現実をどう改善していけばいいかお伝え。
都立病院で看護師11年後に開業。専門は児童思春期精神科と人材育成

 

 

新年あけましておめでとうございます!。

 

いつもブログを読んでくださる皆さま!

リーディングや講座をご依頼の皆さま!

2023年はありがとうございました!キラキラ

 

今年もよろしくお願いします!。

 

さて、ここからは

今後のスピリチュアル業界の行方について私が思っていることです。

 

 

 

よしみね りえ
 

スピリチュアルや占いの技法だけ学んでも他の方に活用できない!

というご相談が増えました!。

 

 

新しい波がきたスピ業界!

 

 

スピリチュアル業界は

昨年から新しい波がきたなぁと実感してます。

 

理由は

ものすごく増えたご相談内容に

「スピリチュアルや占いの技法を習ったけど

それを活かしていくことができないんです!」

 

もしくは

「お客様にリピートしてもらえない」

というもの!。

 

これは私自身も

20代後半で苦しみました。

 

見えたり聞こえたりしても

何もならない!!

と!!。

 

 

《関連記事》

私がデザイナーから看護師になることを決めた理由 〜スピリチュアルな視点だけでは不十分でした

 

 

心の働きの知識と活用方法の学びは大事!

 

お客様の相談にのるためには

 

自分自身の心理状態の整え方

 

お客様の相談を分析する手法

などなどの知識や実践が必要だと思ってます。

 

ここに気がついた方が増えてきた!

とも思ってます。

 

これからのスピリチュアル業界は

 

自分自身の学びを深めていくタイプ

 

すぐに簡単にスピリチュアルで稼ごうタイプ

ますます二極化していくのではないかと個人的には思ってます。

 

 

それは

別の言い方をすると

 

アリとキリギリスのお話と同じ!。

 

地味にコツコツと歩むタイプ

◯ヶ月で月商100万円!など「すぐに簡単に」が好きなタイプ
これは個々の好みの問題なので

一概に良い悪いとは言えませんが。

 

 

ただ

私は

やっぱり現実を大事にしていきたい!。

ふわふわしたスピリチュアルから更に脱出したい!。

 

なので

現在の講座受講生さんには

今まで以上にレベル1から心の働きについてお伝えしてます。

 

そして

そこにスピリチュアルな技法を活用していき

現実的なスピリチュアルを目指しています!。

 

今年も

さらに

私自身がスピリチュアルと心の働きの両面から

具体的に言語化できるように

歩んでいきたいと思います!!。

 

今年もよろしくお願いします!!。

 

 

 

 

【ご案内】実践スピリチュアル才能育成講座(個別)~あなたの無限の可能性にアクセスする!

 

 

 私について ▶︎チャネリング能力を高めるために32歳で看護学校から国内最大の児童思春期精神科へ ~プロフィール
▶︎超ブスな成人式 ~自分の思いと現実が噛みあわない顔
▶︎私がデザイナーから看護師になることを決めた理由 〜スピリチュアルな視点だけでは不十分でした

 

魂、オーラ、深層心理を総合してリーディング  
国内最大の児童思春期精神科で学んだ心の働きの知識を活用!
私についてはこちらですプロフィール

 


困難恋愛を乗り切るポイント!


・最初の頃の関係は良好
・段階が深まると連絡が急に来なくなるなど意味不明な行動が多くなる!。
・深層心理からくる行動なので本人はうまく言葉にできない
・話し合いはあまり意味がない
・彼の深層心理を理解した方が良い!。


オーラ解析と深層心理の分析は『恋愛リーディング』がオススメです!

詳細はこちらからどうぞ!

 

プロフィール

2014年にスピリチュアルカウンセラーとして起業。
相談件数は5千件以上。
お客さまの声:恋愛編
・こんなに深く彼の気持ちを分析してもらったのは初めてです!。
・ふわふわ言葉ではなく具体的なLINEの文章まで教えていただけてありがたかったです!。
・アドバイス通りに電話したら復縁できました!
人材育成&相談歴は18年
前職:都立病院看護師11年
国内最大の児童思春期精神科で培われた「深層心理の分析」をもとにスピリチュアル的な視点と心の働きを組み合わせて相談内容に対して道筋を作っていきます!。