おはようございます!


今朝起きてZAN1の中間発表を見ました。

中間発表は10位までの発表でしたが、
私の名前は入っておらず…

あくまでネット投票のみの結果ではありますが、10位圏外。


正直ちょっと残念だなという気持ちもあります。

でもいまの私に1番大切なのは
順位よりも票を入れてくださった皆さんのお気持ち。

その票に、どれだけの期待が込められているのかを考えて、
15日の結果発表を待ちたいと思います。


しかし順位は気にしていない…とは言いつつも、
やはり上を目指したいと思っています。

それはZAN1だけでなく、試合や選手としてもそうです。


ネット投票は本日の23:59まで。


一票でも多く票を集めて、
皆さんの存在を改めて感じて、
これからの、来年からの自分に生かしたいと思っています。

デビューに向けての日々もそうだった。

自分1人じゃないから頑張れるんです。

ZAN1専用メールアドレス  wave_zan1_2013@yahoo.co.jp


どうか、ぜひ、よろしくお願い致します。



そして肝心の試合はというと、
この日は初めてのダブルヘッダー。


お昼はJWP後楽園に参戦し、
GAMIさん、桜花さんと組んで、JWPとの団体対抗戦です。

JWPチームにはボリショイ選手、春山選手、そして同期の藤ヶ崎選手。


同期との対戦はこれが初めてです。


藤ヶ崎選手とは以前waveの新木場大会で
同じチームとして組みましたが、

今回は敵。


本来ならば4月に入門し、共に練習してきた時から
私はこういった形でお互いリングに立つことを望んでいましたし、

同じコーナーにいるよりも対角線に居た方が、
私の気持ち的にも、もしかしたら試合的にも、しっくりくる気がします。


お互い持ち技があまり無い中で、
共通の技であるドロップキックはあちらの方が一枚上手。


それは認めざるを得ませんが、
この日は6人タッグですから、
結局のところチームの連携や意思疎通が肝だと思います。


ドロップキックという点では一歩遅れをとっているけど、
それだけの差なら他の事でいくらでも追いつける、追い越せると信じています。


GAMIさん、桜花さんはまるで父母のような存在なので、
親子のようなチームワークで他所様のリングで
waveが、勝利を飾りたいと思います。

ぜひ応援にお越し下さい。


▼他団体参戦情報
◆JWP
◎12月15日(日)12:00~
後楽園ホール
《JWP-CLIMAX 2013》

■クリスマス・ドリーム対抗戦~
JWPvsWAVEキャプテンフォール6人タッグマッチ 30分1本勝負
コマンドボリショイ(キャプテン)&春山香代子&藤ヶ崎矢子vsGAMI(キャプテン)&桜花由美&卜部夏紀
※ルール:キャプテンから3カウント又はギブアップを取るか、キャプテン以外を全滅させれば勝ちとなる。






そして夜は新木場にてwave都内年内最終戦。

私のカードはwave vs ダイジョ。

対戦相手は下野さん、そして山下りな。


15日は昼夜2試合共に、
団体対抗戦、そして同期との対戦になるのです。


ダイジョの山下といえば、これまでの試合の中でも1番比べられる対象であり、

そしてその結果、同期といえど皆さんも
私と彼女の実力差を感じていると思います。

やはり柔道のバックボーンがある彼女は、
“戦う”ということがどういうものなのかを知っており、
力の差でも、負けてしまっています。

周りからの私たち2人の評価は現時点では事実です。
これも悔しいけど、認めざるを得ません。



山下ともこれまで何度か組む機会がありました。

彼女にはパワーがありますし、
大きなハンマーで敵をドッカンドッカン倒していくような勢いがあります。

そこが私には無い物。

でもそこで浮かれていると足元が見えなくなったりもしますから。

私は見えない刃物を隠して、
どこかでサクッと足元をすくってやろうと思います。



まぁ昼夜2試合とも同期にばかり気を取られていると、
自分自身が足元をすくわれかねないので、
そこは慎重に。

共通しているのはどちらも“waveチーム”だということ。


自分の評価が周りの評価。
だとしたらwaveのために戦ってきます。


お怪我で欠場となってしまった春日さんのためにも。

ここで私が負けたりなんかしたら、春日さんも安心して怪我の療養に専念できないと思うから。


そして先日の文子さんと水波さんのやり取り。

私としてはお二人のやり取りを平気な顔して見ていられなかった。


私が弱いからダメなんだ。


だから水波さんと2人で一緒に戦って、

私は水波さんやwaveの先輩方が育ててくれた卜部夏紀なんだと胸を張れるように。


この日は都内年内最終戦。


どちらもwaveが勝利を飾って、
来年からの自分のステップアップへと繋げていきたいと思います。



JWP、wave共にチケットはこちらから受け付けています!
wave.1030.ntsu@gmail.com



15日当日もZAN1の会場投票を行っております。

大師走 東と打ち上げwaveで投票権は二回。

ぜひよろしくお願い致します。


▼WAVE12・15新木場大会春日欠場でカード変更!
◎12・15(日)開場17:00・開始17:30 新木場1stRING
『大師走・東'13』

春日萌花が左足部靭帯損傷の為、大事を取って欠場する事になった。12・22WAVE大阪大会は復帰予定。

▼変更前対戦カード
■春日萌花&水波綾&卜部夏紀vs下野佐和子&フェアリー日本橋&山下りな

■~2014年ギャラアップ権争奪7WAY~サバイバルWAVE 時間無制限1本勝負
大畠美咲vs旧姓・広田さくらvsチェリーvs華名vs紫雷美央vs藤本つかさvs志田光

▼変更後対戦カード
■水波綾&卜部夏紀vs下野佐和子&山下りな

■~2014年ギャラアップ権争奪8WAY~サバイバルWAVE 時間無制限1本勝負
大畠美咲vs旧姓・広田さくらvsチェリーvs華名vs紫雷美央vs藤本つかさvs志田光vsフェアリー日本橋



▼既報対戦カード
■Regina di WAVE~WAVE認定シングル選手権 ~ 30分1本勝負
(王者)桜花由美vs渋谷シュウ(挑戦者)
※王者4度目の防衛戦。

■Dual shock WAVE~WAVE認定タッグ選手権~ 30分1本勝負
(王者組)浜田文子&山縣優vsGAMI&中川ともか(挑戦者組)
※王者組2度目の防衛戦。

■飯田美花vsAKINO


※全5試合。試合順は当日発表。

▼前売りチケット料金
■SRS席=6000円※完売
■RS席=5000円※残りわずか
■指定席=4000円
※当日各500円アップ。


▼12・15新木場大会の打ち上げWAVEで今年も「ZAN1」を開催!
『打ち上げWAVE』
※本大会終了後の30分後に開始予定。

■浜田文子&山縣優vs水波綾&大畠美咲


12・15新木場大会の打ち上げWAVEで人気投票とじゃんけんで今年の「ZAN1QUEEN」を決定!
「ZAN1QUEEN」に選ばれた選手が次期WAVE認定シングル王座reginaへ挑戦できる。

▼選出方法
■じゃんけんで勝負
■人気投票によるポイント

▼人気投票の入れ方
■(ネット投票)wave_zan1_2013@yahoo.co.jp に選手1人のお名前を書いてください。FC会員様の投票は一般会員の3倍の得点になります。

■投票可能選手=2013年にWAVE大会(OSAKA女子、GAMILIBREは含まない)に出場した女子プロレスラー。
ただし、8月に引退した栗原あゆみさん、12月30日に引退するGAMI選手は含まれません。





※メールの場合、氏名、投票する選手の名前、FC会員は会員番号を記入の上送信。おひとり様1回限り。

■メール投票期間=12月5日(木)午後12時~ 12月14日(土)23時59分まで。

▼各ポイント数
・一般メール投票は1ポイント。
(1アドレス1人まで)
・FC会員メール投票は3ポイント。(1人1回、必ず会員番号と名前書いてください)
※メールでの2重投票は無効。

▼打ち上げWAVE料金
■FC会員:無料
■『大師走・東'13』観戦の方:1000円
■打ち上げWAVEのみの方:2000円
※チケットは当日販売。

【各種当日割引のご案内】※当日券に限り
■障害者割引
障害者手帳をお持ちのお客様=各席2000円引き
※自由席の場合は2000円
■学生割引
大・高・中・専門学生
自由席=2000円
■小学生以下は保護者1名につき1名、自由席は無料。
※各種割引に対する証明証をご提示願います。



◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com