2017年4月中旬。バラ栽培を始めました。

かれこれ25年くらいファンの、あいざわ遥さんのコミックのおまけページに影響されて。

バラに手を出したらオバハンやなと思っていたけど、今がはじめどきと決断。選んだのは紫がキレイなラピスラズリという四季咲きの品種。

{5180DBB2-7F1F-406C-A0C7-5E2C669A7921}
京阪園芸から届いたラピスラズリ。3本茎があるだけで、本当にバラが咲くのか不安がよぎる。

{729C9DFF-21D3-4433-9B79-A44E7A92F804}
しかし、2週間後には葉が茂り、ひと回り大きな鉢にお引越し。

{C268E071-1E95-43DC-AEE0-713D8239F377}
コンパニオンプランツの効果は薄そうだけど、少しでもムシが付かないようにハーブ類の近くに置いてみた。土の上にはバークチップを散らして、ちょっとオシャレに。

{B56716C7-3323-4428-9284-24FD56628B43}
京阪園芸のカリスマ、小山内さんの本を熟読。ツボミが出る頃に、小さなツボミはポキポキ取るんだって!? 

まだ一輪も咲いてないのに、ツボミを取るだなんてツライすぎる作業。でもそうしないと、栄養が行き届かず花が小さくなっちゃうらしいので仕方ない。
{7540C89B-23B5-4FC4-833B-5FEE5924AAE5}
この辺りから、葉の裏にびぇ〜っと付いたヨトウムシの幼虫を見つけて駆除したり、葉がうどん粉病になったり、バラ栽培してます的なトラブルに見舞われる。

{9F02AF84-5C9A-4509-A6C0-7B46539AB7CE}
すぐさまamazonで上記のスプレーを注文して噴射! 


{F8FC9A98-98D2-4D7E-B8DA-E6ED0C86B137}
2017年5月中旬。ツボミが膨らみピンクがかってきた!! いよいよ開花のカウントダウン。 イメージ通りの上品なバラが咲いてくれるかな。

ラピスラズリが成功したら、庭の階段にアーチを取り付けて、つるバラをはわせる計画。めざせバラ園、ってところです。

この春はじめたバラを含め、今我が家のプランターは13鉢。留守にする時用に自動散水機を設置してるけど、10本しか管が出てないので、許容超過。どうしましょ〜

レモン、アジサイ、山椒、ゲッケイ樹、ユーカリ、いちご、ミント、大葉、ローズマリー、オレガノケントビューティ、パクチー、ルッコラ、フェンネル、ディル、千成ひょうたん、ミニトマト、バジル、そしてバラ。

グリーンが楽しい季節、どの子もかわいすぎ。私の癒しです。