ソウルの独特な韓屋パブ・ベスト4! | waug-tour-activityのブログ

waug-tour-activityのブログ

ブログの説明を入力します。

皆様こんにちは!ワグトラベルです^^

 

時々、伝統的なものに懐かしみや恋しさを感じる時ってありますよね?ポケベル時代よりもっと昔の時代劇に出てくるような風景。変だけどたまに恋しくなる時があります。今回は、このような感情に浸った時、伝統的なパブでお酒を嗜める場所をご紹介します。日本の方でもほっと落ち着けるような場所ですよチューリップピンクチューリップ黄

 

 

1. KIWA TAPROOM(기와탭룸)

落ち着いた雰囲気が魅力的なKIWA TAPROOMは、北村(북촌)に位置し少し特別なビールを提供しています。店名からでもわかるように、タップ式のビールを楽しむことができるのですが、ここでいう「タップ」とは、ビールサーバーの注ぎ口を意味します。タップバーといえば、「樽生ビールが飲める店」ということです。ここのオススメは柚子エールビールです。爽やかな風味が口の中いっぱいに広がります。

 

 

2. Hopscotch(합스카치)

景福宮駅付近の路地へ入ると、古風な韓屋(韓国の伝統家屋:ハノク)の雰囲気とモダンな様式が融合したパブが現れます。アメリカン・キュイジーヌ(American Cuisine)や30種以上のベルギー産ビールを楽しむことができます。テーブルが8席と規模は小さいですが、こじんまりとしていて落ち着いた雰囲気を楽しめるでしょう。

 

 

3. コブギ スーパー(거북이슈퍼)

こちらも韓屋スタイルのビール専門店です。コブギスーパーのコブぎとは日本語で「亀」を意味しますが、これは、いつも忙しい日常を過ごすソウルの人たちがまったりと休憩できる場所を提供したいという、店長の優しい思いが込められています。それで、ゆっくりの象徴である「カメ」を店名に入れたといいます。ゆったりとビールを嗜みたい方はぜひコブギスーパーへ!

 

 

4. ドイツの住宅(독일주택)

「ドイツの住宅」という名前と全く似合わない、ごりごりの韓国伝統家屋スタイルのパブです。ここは「1人で1杯のお酒を嗜むカフェ&バー」をモチーフにしているといいます。実際に人が住んでいた場所を改造して作られているため、柔らかく居心地のいい雰囲気を醸し出していて、昼の姿まるで、韓国の田舎のおばあちゃん家を想起させます^^自分だけの隠れ家を作りたい方にオススメです!