アメーバでの初投稿なんだけど、なかなか要領を得ない
慣れるまでかなり時間がかかりそうだな・・・ (=_=;),
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、日本三大花火大会というのがあるらしい。
1.大曲花火大会競技大会
2.土浦全国花火競技大会
3.長岡まつり大花火大会
たいていの「日本三大・・・・・」なんてのは、期待を裏切るものが多いけど、毎年、テレビで取り上げられる「大曲(おおまがり)花火大会」はちょっと気にかかる。
地元には、「長岡まつり花火大会」があるけど、花火師が技を競う「競技大会」なんてのは見たことが無いですね
ということで、秋田県大仙市に車で出かけてみました。
インターネットで検索すると、当日の雄物川河川敷で朝9時から、自由席が1000円で発売されるらしい。地元民も狙う競争率の高い自由席で、良い席とるには 5~6時には並ばないとならんらしい。毎年70万人以上の人が集まるというから容易に争奪戦が思い浮かぶ・・・
前日の夜10時過ぎに新潟を出発して、朝3時頃に大曲駅近くの大曲ヒカリオ駐車場に到着。入庫時には、余裕があったけど4階建てのこの駐車場も朝6時に、下のようになってましたね。ここは最初に2時間は無料、その後1時間100円ですから良心的です。
周りをみると3000-4000円なんてのが目立ちます、高いね~
朝6時の会場前には、自由席を買い求める人たちの列が
約100人ほど並んでます。先頭は昨夜の10時から並んでるようです、ご苦労さん。
こんなに早く並ぶ必要もなかったと思ったら
30分後には、後ろにとんでもない人たちがならんでました
9時の有料自由席販売時間には、なんと写真では分かりずらいですが、土手に1km以上はあろうかという思うくらいの大行列がみえてます
自由席エリアにシートを張って一旦退散です。
途中、土砂降りになったり気温が29度まで上昇したりと居られたもんではないので駐車場で仮眠をとってました。
4時になり、みなさんたちと会場に急ぎます。
5時15分から昼花火があがるというので市内はとんでもない混雑になってきました・・・・
河川敷も人であふれてます
4時半頃の有料自由席エリア
70万人以上の観客いうだけあって有料自由席エリアだけでこの大混雑。指定席エリアははるか遠くで見えません。
昼花火(17:15~18:00)なんてのは初めてみました。
夜の花火と違って、カラフルな煙や音のインパクトを 楽しむためのものなんですね、落下傘を利用してらせん状綺麗な煙が舞い降りてきます。
夜花火(18:50~21:30)
花火師の情熱とプライドをかけた由緒ある花火競技大会とあるだけに、凄い迫力です。
特に驚いたのが9時にあげられた、「大会提供花火」度肝抜くスケールで10分間以上も花火が大連発してましたね、こんなに長い花火は見たことがありません。
少し残念だったのは、自由席エリアは、花火の打ち上げ場所を斜めに見るので、その迫力感にやや欠けること、花火師の狙いや意図が充分くみ取れないことかな、桟敷席が羨ましい(^_^)
また機会があれば次回は桟敷席でみてみたいもんです
大曲の花火 凄すぎです (^_^)