血統表をまともに見て無かったので気になる馬はチェックして、動画も何度か確認して絞り込みました

 

全体的に見ると、昨年の方が好みの馬が多かったかな~という印象

 

アンデスクイーン21

 

ダート牝馬で4000万は流石に高すぎ、過去の高額馬の成績からもハードルはかなり高いですが浪漫は一杯詰まってる馬だと思います

母馬は募集時には全く人気が無かった記憶があるので、良く見せるのが良いのか悪いのか…

 

プランタンビジュー21

 

血統を見るとなんとなーく?父母相似配合

やや強引ですが、シーザリオ≒プランタンビジュー2×1と見えなくもないかなと

動画も写真も良く見えますが、何故この馬がグリーンF募集に来たのか?と勘繰ってしまう馬なので管囲等含めて超大型になりそうなのか?それとも単純に上がイマイチだからなのか?

ダート向きっぽい募集馬が多い中、本馬は芝中距離血統ではあるのですが…管囲の太さと厩舎、やや母父似に見える事から距離はマイルくらいかなーと感じています

配合と馬体にギャップを感じますが、父母相似配合気味で音無師ですからかなり悩みそうです

 

アースサウンド21

 

この馬は母母父がナスキロフリートなので父にミスプロが2本入るのは面白そう

やや強引ですが、ゴーンウエスト≒祖母レイラニズソング4×2(レイズアネイティヴ、ナスルーラ、プリンスキロ、カウントフリート、ボールドルーラー)と見えなくもないかなと

動画ではピンと来るものは無いものの、配合面と杉山晴厩舎と言う事でかなり気になってます

グリーンFと厩舎の相性はちょっと微妙かもなのと、兄2頭が喉に異常が出てるのでその辺のリスクがありますが…

 

ラヴアズギフト21

 

コテコテのアメリカ血統で欧州要素は父の祖母(全体の8分の1)くらい

リローンチ5×4に、ジオポンティ≒ファストアズライト2×2(ストームキャット、レイズアネイティヴ、リボー、このくらいだとニアリーと見ない人も居ると思いますが)

動画だとかなり歩様が硬く、パワー型の短距離馬だと思うのでこんなものかなあと思いはしますがかなり気になるLVではありますね

まー姉のファストアズエバーも硬めの歩様だったかなあ…

 

エルメスグリーン21

 

動画の動きは募集馬の中でトップ3に入るくらい好み

武英師はかなり成績が伸びてますし、クラブとの相性も悪くありません

ただ、動画初見時から前脚になんか違和感を感じるのでそこが気になってます

繋がやや硬めなタイプだからかなあ

あとはダートっぽさを感じるのでアンデス、ラヴアズ、アースサウンドとの兼ね合いでどうするか

 

ゴールドケープ21

 

繋の柔らかさがどうしても気になってしまったので、断念します

 

フィロンルージュ21

 

NF育成は魅力的ですが、ダート血統な所に体高と体重が無いので牝馬の短距離ダートだと現時点ではパスかなあ…

馬体の雰囲気は好みなので、来年春まで残口があればその時に考えます

 

アースグリーン21

 

本馬の母は今時としてはかなり珍しくNDの血が全く入ってません

父リオンディーズには5本入りますから配合のバランスは良いと思うんですよね

5月1日生まれなのもあって現時点の馬体では出資できませんが、成長を待ちたいタイプですかねえ

 

 

良いと思える馬が関西に集中しましたので、関西馬から3頭選びました

 

 

元母出資馬の2頭(アンデス&ラヴアズ)はほぼ即決

先行募集では3頭まで、よほど気に入った馬がいれば4頭、と考えてたもののどうしても欲しいと思う馬はおらず3頭にしました

 

アースサウンド21、エルメスグリーン21、プランタンビジュー21の3頭が最終候補でしたが、ダート血統2頭に申し込みでしたので芝向きと思われるプランタンビジュー21にしましたw
脚の太さが最大の懸念材料なので、体重の方も540kとかにはならないで欲しいです。。。
 
あと、動画見た時に別にいらないかなーと思った特別提供馬ですが、どうも皆さんの評価が高いらしいので久しぶりに希望してみる事にしました。