皆さんこんばんは、浜名 航(はまな わたる)です。

普段は会社員をしたり、父親になったり、夢を追いかけたりしています。

 

やべー、ブログのデザインを色々触れることを知ってから、

いろいろ試していたら、もうこんな時間だ(11:20now)。

 

ーーーー

本日のお題は、がち悩みです。

 

私は、以前からお伝えしております通り、

自前で音楽ライブをするという夢をもっており、活動を開始したのですが、

資金調達・集客、果たしてどうやるのか問題はいまだに解を持っておりません。

 

考えすぎ、焦りすぎな部分もあるかとは思うのですが、

音楽ライブを開催するにはお金が必要です。

 

ライブを開催しているアーティストたちは、

チケット台、グッズの売り上げ、ファンクラブ会費等から、

ライブ開催費用を集めていると思います。

しかも、それを買っているのはすべてファンなので、

資金調達と集客がセットのような考え方かなと思っています。

 

最終的に考え方としては私も同じだと思うんです。

 

ただ

仮に小規模でライブします、費用は10万円です。

って言われたときに、これだったら割とすぐ叶えられそうな金額だと思います。

ってなったときに、俺一人???ってなるのは死んでるじゃないですか。

 

確かに、ライブは開催というステップは踏んでいるけれども、

見てくれる人・参加してくれる人がいないと、意味がないし「音楽ライブ」としては成立していないんですね。

 

ってことは、私にもがっつりファンを作っていかないといけなくなる。

難しいところが、

Yotubeでチャンネル登録はしているし、高頻度で見ているはいるけど、

イベントが開催されたときに、行くかどうかって別の場合もあると思います。

 

私も、東海オンエアの動画は毎日欠かさず見ていました。(3月15日が待ち遠しい)

ただ、彼らが開催するイベントや、グッズを買ったことはないです。

 

こういうことを考え始めると、単にYoutubeでファンを作っていけばいいという話でもない。

 

じゃーどうすればいいんですかね???

私にはまったく武器がありません。

武器を作るったって、何を作ればいいかわかりません。

 

やべーーーー。

 

悩みに悩んでおる最中でございます。

まだ、そこまで悩むまでのレベルには達してないですが、一丁前に悩んでみました。

 

だれか、こうしたらいいよーとアドバイスいただける方、

コメントお待ちしております。InstagramのDMでも構いません。

 

よろしくお願いいたします。。。

 

というところで、本日は以上とさせていただきます。

今夜も安らかな夜をお過ごしください。

浜名航でした。

 

ーーーー

最後に、告知です。

私、浜名航は、大阪城ホールで音楽ライブを開催し、私と同じ境遇・夢を持つ方と一緒に最高のステージを作ることを夢に

今後活動を広げていきますので、ぜひ動向を追っていただけると嬉しいです。

夢について語ったブログは以下にございます。ぜひ、ご一読ください。

 

 

Youtbe・noteは右のほう(サイドバー)からアクセスできますので、フォローよろしくお願いいたします

Instagramは、↓からフォローよろしくお願いいたします。