北京旅行2024

北京旅行の前にホテル選びの際に口コミがなかなか見つからなかったので、実際に利用したホテルをブログに残したいと思います。

今回、初めての北京旅行は個人手配で行きました。タクシーなどの勝手がわからず、羽田からスーツケースも2人で4つあったので、行きはホテル送迎を頼むことにしました。

ペニンシュラ北京ホテルの送迎です。

私たちは入国の際に時間がかかりましたが、最後まで待っていてくださいました。

空港で両替もしましたが、広い空港内を両替場所まで案内していただきました。ホテルでも両替可能でした。

電子決済が主なので、こちらの両替は、ドライバーさんへのチップなどと、最低限念の為に現金を持っていました。

結果的に観光地でWeChatやアリペイがなぜか使えない時があり、現金で支払いした場面もありました。

ホテルに到着しましたら、お部屋でチェックインでした。コロナ前に中国に行った際は海外クレジットカードが利用できませんでしたが、今回、主要なカードは利用できるようになっていたのでよかったです。

変わる可能性がありますので、最新の情報を必ず確認してくださいね!


ペニンシュラ北京のお部屋のティーポットは青でした(香港は赤ですよね)

今回,北京6日間のうちペニンシュラ北京は3泊しました。お部屋は広々としていて、ゆっくり過ごせました。

立地も王府井の中心エリアで、とても便利でした。最寄り駅は灯市口から徒歩5分くらいです。

朝食の日替わりジュースがとっても美味しいので、こちらは連泊してもあきずに毎朝楽しみでした。

メニューからオーダーして、ブッフェも利用できます。

私たちはオーダーは、毎朝洋食をいただき、ブッフェは中華やサラダ,フルーツなどをいただきました。

品数はセントレジスに比べますと少なめですが、とても美味しいので3日間とも朝食をホテルでいただきました。

息子は朝からステーキの日も…(胃も若いなー)

ホテルレストランはフレンチと中華がありました。

私たちは中華の黄庭(HUANG TING)に伺いました。


北京版ミシュランは2019年からスタートしています。

他にもミシュラン獲得の外部のMansion Cuisine by Jingyan (翰林書院)で北京ダックをいただき、3スターのKing's Joy (京兆尹)でベジタリアンをいただきました。

地下にある黄庭(HUANG TING)内装もとっても素敵です。

週末でしたが、ホテルのレストランはどちらも比較的空いていて、外とは別世界。

みなさん、あまりホテルは利用しないのでしょうか…

広い北京観光でこの日は一日故宮博物院を歩き疲れていて、ホテルで軽くいただこうと,アラカルトで少しだけいただきました。

本当はコースいきたかったけど…連日コースはきついです。


翠玉白菜水餃と酢豚

酢豚、サクサクで美味しかったです!

広東麺と、私はリゾットにしました。

マンゴーサゴも美味しかったです。


ペニンシュラ北京は、サービスもとても素晴らしかったです。

タクシー手配もホテルスタッフの方がアプリで呼んでくださり、行き先を固定して金額も先にわかりホテルスタッフに現金で渡しました。ですので、安心して何回もタクシー利用できました。他のホテルもそうなのかと思いましたら、違いました。


こちらは、ぜひまた泊まりたいホテルです。