6月の季節のお茶会をいたしました。
お越しいただきありがとうございました😊
今月は、薬膳茶からスタートしました。

6/22は、夏至を迎えます。
陽の気が高くなり、バランスを崩しやすくなります。
そんな時に、取り入れてもらいたい食材のお話をして、実際に薬膳茶を飲んでもらいました。
それから、おかゆをレッスン前にお出ししました。
今の季節にぴったりの余分な水分を身体から出すことを意識して作ったおかゆですウインク

薬膳のお話では、
テーマは"夏の薬膳''と"心"について
今月は2つのテーマを盛りだくさんにお話しましたが、
夏と心は繋がっていて、同じグループなので
是非合わせて活用していただけたらいいと思います。

レッスン後のお食事も、紹介した食材を使っての内容ですので、ご自宅でも簡単にお料理していただけると思いますウインク
中国茶は、緑茶3種をご紹介致しました。

湖北省 恩施玉露(おんしぎょくろ)
こちらは、中国緑茶では珍しい日本の緑茶と同じ蒸青緑茶で、なかなかお目にかかることが少ない緑茶です。

貴州省 都匀毛尖(といんもうせん)
田螺のような形の繊細な茶葉で、産毛がプカプカ浮かんでいました。

浙江省 安吉白茶(あんきつはくちゃ)
こちらは、5月に浙江省杭州市で行われた、国際茶葉博覧会に行きました際に、中国国際茶文化研究会主催の中国茶フォーラムでお土産で頂いた、三安の1つです。三安とは、国の安寧を願って推薦されている"安"のつくお茶で、福建省の安渓鉄観音、浙江省の安吉白茶、湖南省の安化黒茶の事です。
安渓鉄観音と、安化黒茶は、また別の機会にお茶会で楽しみたいと思います。

今月も、ご一緒に中国茶を楽しむことができて、本当に嬉しく思います。
最後のデザートは、夏至を意識して
補陰の白木耳のデザート。
心に効くといわれる
龍眼や蓮の実、なつめなどを
5時間くらいかけて煮込んだデザートです。
召し上がっていただいた夜は
ぐっすり眠れているといいのですが…ニコニコ
蓮の実は、デザート以外でも
おかずやご飯、お茶にも使うことができるので
私は常備していますよ〜音譜
今月の素敵なお花も
座主誉理子先生が飾ってくださりました。
玄関のお花は
ミディ欄ラブラブ
お部屋のお花は、リクエストを聞いていただき
胡蝶蘭を提案していただきました音譜
本当に素敵な胡蝶蘭ですラブラブ

一社) 日本花キ生産協会の

全国洋蘭品評会で金賞を受賞の生産者様の蘭なのだそうですビックリマーク

サロンに飾らせていただき、嬉しく思います。


6月の季節のお茶会は

盛りだくさんの内容のレッスンでしたが、

夏バテしませんように、

健康で夏を過ごしていただけますように

お話をさせていただきました。