ピアノの発表会を頑張ったご褒美と称して
ジブリ美術館に行った話。





ジブリ美術館はネットでの予約制。
土日に取れる気しないし
夫は行かないだろうし(人多いのイヤ)
ってことで2月の平日に予約。
ミライが前に幼稚園を休んでどこかに
行ってみたいという希望を汲んだ。
他のお友達は休んで旅行とか行ってるもんね。
それが羨ましかったんだねぇ。





2月某日。
11時からの入場なので
それに合わせて電車で向かう…

最寄り駅到着。
着いた瞬間に気が付いた。


あ。
チケット
忘れた。



え…どうしよう不安
電子チケットもあったけど…
ミライと一緒にながめて
ニヤニヤしたかったからって
紙チケットにしたことが完全裏目に…


とりあえず
悩む前に反対のホームにちょうどきた
戻る電車に乗り込んだ。
きょとんとしているミライに現状を伝える。


ハハ悲しい
チケット忘れちゃったから
一回おうちに帰らなくちゃいけなくなった…


ミライウインク

わかった!

大丈夫だよ!しっぱいしても!



5歳の器が思ってたより大きいことに感謝しつつ

自分の失敗にかなり落ち込みつつ

電車内でチケット忘れの対応を検索。

紙チケット忘れても実は入れる…的な

展開を探すつもりだったのに

もっと良くない情報が目に入った。



入場は1時間以内。

11:00の回は11:59までに

入らないといけないみたい!



家に取りに帰ってるけど…

絶対に間に合わない…

ヤバい…

今日行けないかもしれない…

え、こんなにウキウキしているミライに

「入れないかもしれない」なんて

口が裂けても言えない…不安



ってことで自宅最寄り駅に着いてから

ジブリ美術館に電話。

事情を話すと受付部署の電話番号を教えられ

「何とも言えないがそこに相談してみて」

との塩対応。

藁にもすがる思いでその番号にかけると…



それは大変でしたね!

本当は入場できないんですが

再訪できそうな時間を決めて

それを守っていただければ

特別に入場できるように

周知しておきますよ!



お姉さんの声が「神!」と思ったね悲しい

約束の時間が「13:30」に決まり

名前と連絡先を伝え

再三お礼を言って電話を切った。

ちなみに紙チケット忘れて

現地で気付いた場合、その場で相談して

ゴリ押せば入場できたのか(言い方…)を

聞いてみたら、それは入場不可らしいので

あの時とっさに戻ることを決めて正解だった。

あぁ、よかった。




なっが。


入場するのに

こんなにいらないエピソードが存在する

ことが腹立たしいが

失敗を忘れてはいけないので書いたよね…


チケットは電子一択!

ミライハハの脳に刻む。









そこまで遠くないのに
すごい苦労して
やっと来れたよ、ジブリ美術館。
13:30の入場で幼稚園を休んだ意味は
あまりなくなったなぁ泣き笑い


ミライは元気。


すっかりお腹ペコペコなので
いきなりランチよ。


カフェ麦わらぼうしへ。


事前にネットですごい混むと聞いていたが
並ばないと食べられないもんね。



30分後にGET。

幼児とダイエッター…だけど

2人の量ではない大食い注文したよ。

せっかく来たから気になるやつ全部ハート


・くいしんぼうのカツサンド ¥800

・麦わらぼうしのホットドッグ ¥650

・山盛りポテトフライ ¥350

・マンマボスが大好きなスープ ¥650


ドーラのスープ

おいしいラブ

ミライのお気に入りはお野菜たっぷりの

「マンマボスが大好きなスープ」。

マンマボスをラピュタの女海賊ドーラに

置き換えて「あの時のスープと同じかもよ?」

と洗脳した途端

普段はそこまで食いつかないスープを

「1番美味しい!」と夢中で貪っていた。

男子、単純指差し





腹ごしらえしたところで館内散策。

いつものように長くなって

力尽きたので続きはまた後日。





いいね!もらえると励みになります。
よろしくお願いします。