家族3人がくつろげる。

友達がきてもくつろげる。

息子の友達が今後泊まりにきても使える。

ゆったり過ごせる。


そんな大きなソファー。 


IKEAのソファーが候補にあがりましたが、同じところにソファーを置くとして大きさを測ってみると、通り道が狭くなり動線が悪くなるゲッソリ

無理や笑い泣き

どうする⁈


私の思考はそこにソファーを置く以外に場所ないし…笑い泣きと、思考がストップしましたが、メギーさんからテレビとソファーの位置を変えてみたらいけるんちゃう⁈との提案💡


そこですかーポーン


考えてもみませんでした。

ソファーの正面のテレビは裏が配線がごちゃごちゃしており、コンセントもここだし、ここにテレビを置く前提で家を建てたし、ここ以外にテレビを置くということは思ってもいない事でした。


配線はどうするんですか?

テレビはどう置くの?

高かったテレビ台はどうなるの?

掃き出し窓が片っぽ塞がれるけど、断捨離では入り口を塞ぐのはダメじゃないの?


などなど、色々疑問が溢れ、質問したりしたけど、配線もなんとかなるし、テレビも今こういうのもあるし、とにかく、やってみていかんかったら、また変えればいいし。と、目から鱗。めっちゃ背中を押されました。



こう置くからで配線をしてもらった。

だから、こうでなければならない。


という固定観念を持っていました。


家を建ててから何年か経っている。子どもも成長しているし、住んでいる私たちも変わってきている。

だから、こうでなければを捨てて、家具だけでなく位置もその時にいいように変えていけばいい。

それを教わりました。

前にも聞いていたけど、今回やっと腑に落ちました。


今、ここ、私。

常に変化していく事。

断捨離を学んでよく聞いたり、本には書いてあったりするけど、自分の中にまだ落とし込めてなく、またもや上っ面だけだったなー。と滝汗気付く次第です💦


次に続く…