静岡でシングルHDCPを目指すリーマンゴルファーのブログ。
矯正してきたスイングは徐々に定着してきました。
たまに大叩きしてしまいますが。。。

この日からボール変更に向けた準備を始めました。

PRO V1(3ピース)からV1x(4ピース)もしくはmuziikの2HEAVEN(5ピース)へのチェンジ。

トリ2つが邪魔でしたね。。。

前回は候補をハーフで替えましたが、今回はV1xを1ラウンド通して使用。

決まりました、今まで食わず嫌いだったのを悔やむくらい相性良いです。

6月以降もラウンド数は多め、安定して70台出したいですね。



変更点は3W→2W、ティーショット専用として投入しました。

3Wはアマチュアには難しいです。

前回ラウンドで初めてラウンド投入しましたが、送りバントとしては最高のクラブです。

テーラーメイドのミニドラと悩みましたがBALDOのDAT55は弾きが良いですね。

次の入れ替えはウェッジでしょうか、それまではこの戦力で自己ベスト更新を目指します。

5月最初のラウンドでようやく…。



ダボ2つや3m位のバーディーパット3回外したのは悔やまれますし、自己ベスト(75)更新も見えてきた上がり3ホールで+3なのはまだまだメンタル弱いなぁとは思いますが、とりあえずは2024年初の70台が出てホッとしてます。


この調子を維持して自己ベスト更新を達成したいですね。


現時点でのWITBは後日。



またしてもまたしても、です。
なんとか80台に留まりましたが…。

ドタバタゴルフで年間目標未達に…。

負の連鎖を止めることが出来ず…。

ショットもパットも壊滅的…。

3連続90台を経て、ようやく80台に…。

この期間中には、こんなシャフトに手を出したり↓
わざわざ部下に貸してた(けど使われてなかった)パターを回収したり…。


ドライバーからパターまで手とグリップの一体感を出したくて、握り方はテンフィンガーに。

ドライバーは200ydのアプローチ、7番アイアンは(振れば170yd飛ばせるけど)フルショットは150ydに設定。

まだまだ課題は多いですが、もうハーフで45叩くようなことは無さそうです。

あっという間に短パンでラウンド出来るような気候になってしまいました。

5月は5R、6月も3R決まってます。

そろそろ2024年初の70台を出したいですね。

そしてちゃんと随時アップします💦
なかなか小まめなアップが出来ず。

この日は雨、前半は傘が手放せず縦距離も合わない状況で年間目標としてるハーフ45以内どころかまさかの50オーバー、後半は傘が要らない程の小雨で超集中、何とか80台に。

この日は終日濃霧、50yd先も見えない状況でしたがリズムを保つこと&絶対にグリーンオーバーさせないことを徹底して、ダボ1つに抑えることに成功。

ある日の練習で計測器をレンタル、最近振れてないから45m/sくらいと思ってましたが、膝を使うようになったら軽く振ってもこの数字↑
ミート率を上げて初速70m/sを目指します。

アプローチは58度→54度に。
クラブの重さを活かすスイングに矯正したら、シャフトが撓り58度だと球が高くなり過ぎて54度がちょうど良く。

2月までは寒いのでお付き合いラウンド以外は回避してました、3月からようやく本格スタートです。
年間目標達成に向けて頑張ります。
今年はサボらずマメにアップするよう心がけます。

初打ちは昨年同様、取引先とのミニコンペ。

昨年後半から取り組んでるスイング矯正と好スコアの両立は難しいですが、何とか年間目標を達成させたいです。
OUT4番のOBダボが悔やまれます。

ドライバーは打ち急がないこと、プレーンを大事にすること、この2点ですね。

他のクラブもですが、練習で出来てること(特にフットワーク)がラウンドでまだまだ出来てません。

2024年はそのギャップを埋める1年にしようと思います。

今年も宜しくお願いします。
今年もあっという間に大晦日です。

相変わらずバタバタでラウンド結果をアップ出来ず…。

今年から真面目にやり始めた高校同級生とレッスンしながらの2サム。

楽しいけど緊張感はないので中にスコアに拘れませんね。

バーディー2つは評価出来ますが。

社内コンペ。

ムジークのドライバーデビュー戦でしたが、スイング矯正と相まってグチャグチャな内容に。

ニギリを払いまくって悔しかったので翌日練習場へ。

毎年恒例の高校同級生とのコンペ。

相変わらずドライバーもスイングも安定せずですが、アプローチ◯で何とか80台に留まれました。

数年振りにベスト更新(76→75)出来ましたが、調子に乗ってスイング矯正に取り組んだのが運の尽き、2023年後半は苦しいラウンドが続きました。

最後の最後でようやくパープレーに向けた光が見えてきたので、2024年は90を叩かないスコアに拘ったゴルフライフを満喫したいと思います。
このグリップをかなり早いタイミングで入手できました。
ムジーク初のエラストマータイプ。

重量は48g、ちょっと太めで握った感じはマジでしっとり。

その前は2017年以来ずっと同じくムジークのドライコンパウンドソフトを使ってましたが、終売につきチェンジ。

もうね、コレを売り続ける限り他のに替えることはありえない。

それくらい気に入ってます。
1W:Muziik/BlackXspire DAT Ver.(10.5)
 TOUR AD MD/6S
3W:PROGRESS/BB4 FW(15)
 ATTAS MB FW/65S
5W:PROGRESS/BB4 FW(18)
 ATTAS MB FW/75S(0.5inch Tip Cut)
UT4:PROGRESS/BB4 UT(23)
 Fujikura DIAMOND Speeder IRON /10S
UT6:PRGR/egg i ⁺(2019)(25)
 Fujikura DIAMOND Speeder IRON /10S
IRON(6I~PW・AW):EPON/AF-303
 Fujikura DIAMOND Speeder IRON /10S
WEDGE:三浦技研/MG-R01(54) ・ TW-01(FS/58)
 Fujikura DIAMOND Speeder IRON /10S
PT:Edel Golf / EAS-4.0(Custom)
BALL:Titleist/Pro V1


Black Xspireの限定DATモデルをゲットしました。

グリップも一新。
ムジーク初のエラストマーを発売早々にゲット。

もうね、全く言い訳出来ません。

(年内まだ2Rありますが)来年こそ90を打たない安定したゴルフを徹底したいですね。
二重振り子、投げ縄、引いて引く、魅力的なフレーズに靡いて色々とスイング弄ってます。
ドライバーが曲がりまくり、セカンドでほぼグリーンを狙えず。

そして砂の多いグリーンでは54度だと全然止まらず…。

矯正スイングが安定してきたこともあり、↓のラウンドからアプローチを58度に再変更。


PAR5でバーディー2つ取りましたが、チグハグなプレーで70台ならず。

この時の飛距離イメージは少し頑張って7I=160yd。

この後の練習で飛距離を犠牲にすれば矯正スイングに近づきそうな感じがしたので、一先ず7I→150ydにしてスイング作りを優先させます。

2023年はあと3R(+ショートコース1R)、年間Ave.84の達成は事実上不可能なので、最後に70台出して2024年に繋げたいですね。