今週は…1日短かったというのに

なぜにこんなに疲れたのかゲロー




昨日の夜…ママはついにブチ切れてしまいましたダウン

理由は


長女が怒鳴り続けたから

(怒鳴られるのが本当に苦手なんですあせる


子供なのに

一年生なのに

少しのワガママなんて想定内のはずなのに

なんか頭の中で


ブチッ


って音がし(たような気がし)てゲッソリ

それ以降、低音でしゃべるめーっちゃ怖い


鬼ママが降臨しました滝汗


実際は、怒鳴られるのがしんど過ぎて泣

必死に長女の口を押さえようとする、無力なママでした泣泣

でも後から思い返すと、自分の行動が怖くてあり得なくて…

どん底まで落ちましたダウンダウンダウン


撃沈ダウンダウンダウン


なんでこんなダメ母なんだろう泣

こんなダメダメなのに、長女は許してくれて謝ってくれて


ママ大好き、ママは宝物ビックリマーク


て言ってくれます。

ごめん…ごめんね泣

子育てってこんなことの繰り返しかなぁ。

高学年とか中学生になったらもっともっと大変になるのかも汗




本日は困ったときのお助けメニュー!!



鶏ひき肉を煮て…


炒り卵作りーの…

そぼろで二色丼ねニヒヒ

子供が好きだから海苔を敷いています。



リラックマ皿で豆腐の水切り

ザーサイの塩抜きは微塵切りで時短

ネギ微塵切り&ピータン(中華街で6個500円)

胡桃を散らしてピータン豆腐。

これは旦那への贖罪。

昨晩はフォローしまくってくれてありがとう笑い泣き

(栗原はるみさんのレシピを参考にしています)


一昨日の残り。

たたききゅうりの酢漬けは浸かってて美味しかったアップ




新生児の頃の長女と、長女が作ってくれたくす玉。

大きくなったね…。

いてくれるだけで、幸せなのにね。